• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Supersonicの"#" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

レー探 Z1100、設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最新のレーダー探知機ユピテルのZ1100の取付け作業しました。

両面テープ跡などインパネの汚れを取り除きました。

2
OBD2アダプターはそのまま使うので本体とブラケットのみの設置となりXVに比べると格段に楽です。

3
付属の粘着マットと粘着シート、両方使いました。前に付けた時粘着マットだけだと数日で剥がれてしまった経験があるので。

シートをインパネに貼り付けてから、

4
粘着マットを付けたブラケットと本体を乗っけてくっ付けました。

5
保護シールを剥がせば、

6
あっという間に完了です。

7
前からだとこんな感じ。

8
早速、イグニッションオンにして動作確認。


9
GPS測位中…

しかし車庫内だったのでいつまで待っても測位ならず。

仕方なくS4を前進させて車庫から半分出すと暫くして『測位しました』とアナウンスがありました。

10
その後は設定を色々といじくり回して基本待受を作成しました。

11
音声ボイスはもちろん慣れ親しんだ女性4に設定しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンソールボックス裏からイルミ電源取り出し

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

ブレーキインジケーターのLED変更&スイッチ削除

難易度:

後部座席用のフットライトを横向きに取り付け

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

パドルシフト信号線の取り出し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Supersonicです。よろしくお願いします。 歴代愛車年表 ・EG3 シビック EL-X (1995-1999) ・BB6 プレリュード SiR ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 17:46:51
STI セキュリティホイールナットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:04:46
RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:03:12

愛車一覧

スバル WRX S4 # (スバル WRX S4)
アプライドは最終のG型 。 私的に3台連続VAGのトリを飾る1台となります。 カタロ ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
初2ndカー、初HV、初SUV。 SUBARU中古車ディーラーにて認定中古車購入。 ...
スバル WRX S4 D (スバル WRX S4)
アプライドD型 GT-S 2017年7月15日契約 9月30日納車 2020年9月1 ...
スバル WRX S4 A (スバル WRX S4)
アプライドA型 GT-S 2015年1月4日、契約。 2月14日、納車。 所有7台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation