• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北さんの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2018年11月3日

17年目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
10月28日~11月3日
17年目の車検を受けてきました

〇車検内容は
車検整備、点検

シャーシ塗装

車検付帯 新Bパック

〇修理は

エンジン警告灯修理
O2センサー脱着・交換

パワステベルト交換
Vベルト 交換・脱着

点検パック加入

等・・・

合計202,413円

はぁ=3
(;´Д`)
2
見積2ページ目
3
アドバイスシート


ブレーキなどは大きな問題は無し
4
ここまでくると正直、乗り換えるタイミングがよく分からなくなってしまいました
(;´∀`)

ということでまだまだ乗り続けます

(#^.^#)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(7回目)、オイル交換、エアコンガスチャージ、バルブ交換 (愛車訂正)

難易度:

車検&新型フォレスター

難易度: ★★

エラー :エンジンシステム点検

難易度:

車検~3回目~

難易度:

車検(1回目)

難易度:

21年経過の車検 受けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月10日 11:33
おはようございます!

おおっ !! 北さんの愛車でこれくらいかかってしまうとは・・・( 驚汗 )
見積書を拝見すると、シャーシ塗装が結構かかるんですね。冷や汗2

う~ん、乗り続けていくことの難しさを真面目に思ってしまいました。冷や汗2
ただ、私自身にも言い聞かせておりますが、ご無理のないところまで大事になさって下さい。
コメントへの返答
2018年11月10日 19:10
こんばんは
(⌒‐⌒)
今回は修理も一緒に行ったので結構な金額に為りました
(^_^;)
シャーシ塗装は普通ならやらなくても大丈夫なのですが毎年何回かスノーボードに行くので塩カルで下回りがやられるのを防ぐ為にやってます
(^_^;)

ホント無理ない程度に大事に乗り続けます
(⌒‐⌒)

プロフィール

はじめまして(⌒‐⌒) 北さんです リフトアップしたフォレスターに乗っています レガシィアウトバックや北米のインプレッサアウトバックにあやかりアウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHIMANO(自転車) DEORE M6000油圧ディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 12:50:46
令和2年 さくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 18:31:43
6か月点検(17年6か月点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 23:54:35

愛車一覧

その他 スペシャライズド Stumpjumper FSR (その他 スペシャライズド)
2010 Specialized Stumpjumper FSR Elite 2020 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
型式 SF-5 D型 NA 車種(グレード) C-20スペシャルⅡ ミッション 4A ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT OCR5700 2016年モデル OCR5700は日本未発売の中 ...
その他 謎の物体X しょもたん(公共交通機関) (その他 謎の物体X)
公共交通機関です(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation