• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなぽんの"ジョン" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2013年2月2日

フロントサス交換その2(コイルサス・ハイロー・ショック)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
アッパーアームが外れれば、ラバーコーンを取り出すことが出来ます。
しかし、何でこんなでかいものが入っているのに、窓が小さいのだろう。
とても恨めしく思います。
2
さてここで考察。
コイルサスはアッパーアームを付けてから入れるのか、
コイルサスを入れてからアッパーアームを戻すのか。
地下鉄の話のようですが、実際には真剣です。
何故なら、コイルサスをストラットに乗せた状態で押し上げると、アッパーアームを取り付けるのに邪魔。
と言うより、ハイローを最も短い状態にしても、アッパーアームを取り付けた後にナックルジョイントが入らない。
もちろんナックルジョイントをハイローにセットした状態ではアッパーマウントが穴位置まで上がらない。困りました。
3
で、閃いたのがこれ。
というかこれが当然なのかもしれませんが、
もう使うことが無いと思っていたラバーコーンコンプレッサーで、
バネを縮めれば良いじゃん!!!

ところが、ミニスポーツ製のコンプレッサーをコルサスに接続すると、
パイプが長すぎてネジ山が出てこず、ナットを回すことが出来ない。
4
ということで、コンプレッサーのアウターパイプを約3cm。
グラインダーで切断したのでした。
コンプレッサー買っておいて良かったとこの時初めて思いました。
5
これでやっとコンプレッサーの頭が出てきて、ナットをはめることができます。
後は締めていくだけ。
6
これでクリアランスを確保できました。
ところが、アッパーアームの戻し作業がこれまた大変。
グリスまみれのぬるぬるの手で小さなボルトを2本入れ、
限られたスペースでそれを回し・・・。
もう何度も心が折れかけています。
7
いきなり完了画像です。
この間完全に折れていたので、写真を撮る気力はもう残っていませんでした。
因みにタワーボルトを入れるのを忘れがちですのでご注意を。

この作業。アッパーアーム取り外しにかかってからここまでで5時間経過しています。
この後反対側をやりましたが、アッパーアーム取り外しからの所要時間は3時間。結構試行錯誤してる時間長いですね。
でももう二度とやりたくない作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアーム、テンションロッド、ロングタイロッドエンド交換

難易度:

ラジアスアーム シール交換

難易度:

フロントショックネギャキャンマウント取り付け

難易度: ★★

【自己責任】アッパーアームのベアリングの抜き方

難易度:

テンションロッドブッシュを交換しました

難易度:

アライメント調整(タイヤ館にて)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SP再生プロジェクト 第4日目 http://cvw.jp/b/285082/37913731/
何シテル?   05/19 23:00
子どもの頃から車が好きで、それが講じて大学は自動車部で選び、就職も自動車関連? 家族ができてしばらくおとなしくしていたものの、やはり血が騒いでしまうほどの車好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気ままな車生活(のりたまさんのブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/16 00:45:13
 
Sweets&MortorSports(カッキーのブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/27 09:20:31
 

愛車一覧

ローバー ミニ 弐号機 (ローバー ミニ)
キャンバストップのmkⅢ仕様完成しました。 娘が免許を取るまで眠ります。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今更ながら出物があったので買いました。 学生時代に憧れなから、バラードにしかのれず、社会 ...
ローバー ミニ ジョン (ローバー ミニ)
ミニ1000ベースのジョンクーパーです。 Miniマルヤマさんでつくられたコンプリート。 ...
ホンダ N360 エヌコロ (ホンダ N360)
同い年の車です。 Nファンの方からすると邪道だと思いますが、 私はこのオバフェンルックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation