• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROizmの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2019年5月18日

ヒートシンクと遮熱材

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
足回り交換でリフトで上げたついでにちょっとイタズラしてみましたよー!

前にracechip本体を冷やすのにヒートシンクを貼ってみましたが、今回はある場所に貼ってみることにしました。
2
それがこちらです。
そうエンジンオイルのオイルパンですね(^^)d

油温計をまだ付けてないので効果は確認できませんが、少しでも油温が下がればいいなと願望です。

まだスペースがあるので追加で貼る予定です。
3
もちろんATFの方にも貼りました!
ただ、こちらは一番低い所に擦った痕があったので、念のため他の場所に貼っておきました。
4
次にこちらですね(^^)d
結構お高い遮熱材の余りを安く購入しました(^_^)v

この遮熱材の凄いところは、熱源の輻射熱を90%以上反射するそうです。
なので私はここに貼ってみました。
5
その前に遮熱材の商品説明です。
興味がある方は読んでみてください。
6
さて、私が貼ったのはエキパイに面したオイルパンの側面です。

いつもここはオイルパンに熱が伝わってしまわないのかと疑問に感じていました。
ここに貼ればエキパイからの熱は反射されてオイルの温度上昇が少しは抑えられるのではないかと素人は考えた訳です(^^)d
7
オイルパンの側面は大体貼れたので、あとは私が効果を信じて乗るだけですね(^-^)

こういう細かいこと考えるの実に楽しいです(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤 WACO’S DIESEL-1

難易度:

樹脂フェンダーコーティング〜

難易度:

Mini コーディング スポーツ+モード

難易度:

LED化したリアウインカーの玉切れ警告フラッシュを消すのに苦戦(いろいろやって ...

難易度: ★★

サスペンションリフレッシュ MINI R55クラブマン KONIアクティブ

難易度:

整備 相模原自動車にて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月19日 7:40
おはようさんです。

熱対策は大事ですよね(o・д・)

オイルパンは珍しいですけどね( ^-^)

コメントへの返答
2019年5月19日 10:37
こんにちは。
素人発想だからできる技?ですかね(^-^)
2019年6月26日 17:56
大変参考になります。
効果はいかがでしょうか?

私も最近 遮熱&放熱にお熱ですので、今後のレポートを頂けると助かります。
コメントへの返答
2019年6月26日 20:33
はじめまして。
コメントありがとうございます。
効果はまだまだこれからといったところですが、素人考えなのである程度効いてればと軽い気持ちでやっています。
ところで、先日私宛のメッセージにhiro4さまが何故か返事を書いていたのは間違ってですか?
2019年6月26日 20:37
ご回答ありがとうございます。
着眼点がカーパーツ以外というところが素晴らしいです。

さて、私も前回HIROizmさんにお返事を書いたような、、、書いてないような、、、 すいません、みんカラを始めてまだ間もないのでいろいろと失礼もあるかと思います。
お許しくださいませ。 ○┓ペコ

プロフィール

「今日はAGOさん主催の走行会で袖ケ浦フォレストレースウェイに来てます👍
前回はサーキットに向かう途中オイル吹いてリタイアしたのでリベンジです💪
車でサーキット走るのは初めてですが壊さない程度に頑張ります💨💨」
何シテル?   02/17 11:46
HIROizmです。よろしくお願いします。 ミニとフェレットをこよなく愛するとても自由人なB型です。 ジャンル問わずシンプルでカッコいい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F56ルックのデイライト不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 21:15:26
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 06:26:17

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ MINI Clubmanに乗っています。 定番のスポーティーなスタイルのミニが大好 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
高校を卒業して就職が決まり、自分への就職祝いと、頑張って仕事するぞーという気持ちでNSR ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
高校生の頃に苦楽を共にしたマシンです。 小学生のころからサーキットで走っていたので、必 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去所有の車です。 家を購入してオデッセイを売った後に少し落ち着くまでと買いましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation