• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROizmの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2019年5月18日

スタビリンク、ブッシュ交換の注意点

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回はスタビリンクとブッシュの交換をした時に苦労した点を紹介しながら、作業される方が準備しやすいように必要な工具を載せておきます(^-^)/

先ずはスタビリンクですが、今回私が選んだのは マイレ(MEYLE)のヘビーデューティー仕様です。 ヘビーデューティーは純正品よりも耐久性、走行性、安全性を高めた社外品のことですが、これが後に面倒なことになる原因となります!!( ; ロ)゚ ゚
2
こちらが純正とHD品の比較になりますが、明らかにゴツくなってますね。

先ず交換に必要な工具は純正ナットを外す時に16mmのソケットなりメガネレンチが必要です。
ただ、ネジが一緒に回ってしまうので5mmの六角レンチか、裏側がスパナで押さえられるようになっているので17mmの薄型スパナで固定してナットを回してください。

次にHD品のナット取り付けには何故か15mmが必要になります。
取り付ける時は確かネジを押さえてなくても回ったと思います。
(必要な時は六角などサイズは同じです)
必要な工具は15mmのソケット、メガネレンチですが、注意点はリアの下側はディープソケットじゃないとネジが出っ張るので締められません。

そして最大の注意点はリアの下側はジョイント部が大きくなったせいで、リアのキャンバーアームを外さないと当たってしまい取り付け出来ませんでした。

強化品じゃなければ当たらないかもしれません。
3
次にスタビブッシュの交換です。

こちらは上が60000キロ使ったブッシュで下が新品です。

さすがに60000キロ走ると角が広がってしまい抑えが弱くなってますね。
4
今回はリアのみ交換です。

使った工具は13mmのソケット(但し、頭が小さいのでないと当たります)とメガネレンチです。

2本外せば固定金具が取れるので、あとはブッシュの切れ目から外してください。
5
最後にブッシュの取り付けです。
取り付け方は逆の手順でブッシュの切れ目からスタビにはめて金具で固定するだけです。

今回私は固くなるのを嫌ってゴムブッシュにしましたが、スポーツ走行や固めが好みな方はウレタンブッシュが良いかもしれませんね(^^)d

ゴムブッシュなので通常はグリスアップしないで大丈夫みたいてすが、ネットでゴムブッシュもグリスアップすると動きが良くなるなんて記事か多かったので、私もグリスアップして取り付けしました。

ここで注意して欲しいのは、もしゴムブッシュにグリスを塗る場合、シリコン系を選んでくださいね。
シリコン以外は基本的にゴムを攻撃してしまうのでブッシュがダメになってしまいます。

使った工具を書きましたが、普段使わないサイズばかりなので、いっぺんに揃えると大変な場合は、少しずつ揃えると良いと思います。

頑張って自分で交換してみましょう(^_^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストラットタワー補強プレートを取り付ける

難易度:

トータルアライメント調整...MINI R55クラブマン ザックスパフォーマン ...

難易度:

快適に乗るには..MINI R55クラブマン サスペンション交換 ザックスパフ ...

難易度:

リアウィンカー内曇り対策

難易度:

ダウンサス取り付け

難易度: ★★

サスペンションリフレッシュ MINI R55クラブマン KONIアクティブ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月20日 16:30
こんにちは

HDのがゴツいんですね(o・д・)

社外品に目が行きますが…アリですね( ^-^)

コメントへの返答
2019年5月20日 16:35
こんにちは。
そうですね、そこまで車高を下げてないなら調整式の必要もないので、これで強化するのはアリありだと思います(^_^)v
2019年5月20日 19:20
16mm、、、この間ショック交換の時にまさにこれで時間くいました。
何このサイズ!工具ないないとなり結局国産車のプラグレンチを使い脱着しました。
次の日にすぐさま16mmソケット買いましたf(^_^;)
コメントへの返答
2019年5月20日 20:09
こんばんは。
私も15mmが足りなかったので今日ポイントで注文しときました(^-^)

プロフィール

「今日はAGOさん主催の走行会で袖ケ浦フォレストレースウェイに来てます👍
前回はサーキットに向かう途中オイル吹いてリタイアしたのでリベンジです💪
車でサーキット走るのは初めてですが壊さない程度に頑張ります💨💨」
何シテル?   02/17 11:46
HIROizmです。よろしくお願いします。 ミニとフェレットをこよなく愛するとても自由人なB型です。 ジャンル問わずシンプルでカッコいい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F56ルックのデイライト不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 21:15:26
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 06:26:17

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ MINI Clubmanに乗っています。 定番のスポーティーなスタイルのミニが大好 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
高校を卒業して就職が決まり、自分への就職祝いと、頑張って仕事するぞーという気持ちでNSR ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
高校生の頃に苦楽を共にしたマシンです。 小学生のころからサーキットで走っていたので、必 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去所有の車です。 家を購入してオデッセイを売った後に少し落ち着くまでと買いましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation