• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まってクンの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月8日

マフラーにサーモバンテージ巻き & 水抜き孔加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

先日装着したワンオフマフラーにサーモバンテージを巻き巻きします〜

まずは下準備としてお風呂(水風呂)に浸かってもらいました!

使用するサーモバンテージはグラスファイバー製で耐熱1200℃の黒色10mをチョイスです😊

2
今まで装着していたWirus Winのマフラーは、バッテリーボックスとデフの間をすり抜けるように通す(オレンジ矢印ルート)のに対し、このマフラーはバッテリーボックスの横から立ち上がってデフを交わす干渉対策アリアリのレイアウトです

ただ、干渉対策のみを優先するとある程度のスパンがスプリングに近接する(赤丸箇所)為、熱によるダメージが懸念されます

そこで、熱害対策としてサーモバンテージを巻いちゃうよ〜!となる訳です☺️
3
左がWirus Winのマフラー
右がワンオフ品

Wirus Winのマフラーがフランジから一直線に上に向かって立ち上がった後に急降下する山型ストレート構造なのに対し、ワンオフ品は立ち上がりから左に〜そして右へ〜再度左へ〜と干渉する所を全て交わすようなレイアウト✨

個人的な好みで出口位置寸法も150mm助手席側にずらしてあります


兎にも角にも、これで毎日の干渉デーからはファーラウェーイ👍
4
さて、本題のサーモバンテージですが巻く箇所は画像の青丸の範囲です😊

必要長でいえば2400mm程度、今回は10mを購入しているのであと3回はやり替えでき〜る〜((*´∀`))
5
作業途中の写真はないんですが、完成したのがコチラ!

ホースバンド×2、ステンタイ×3で固定してます
6
んでもって装着したのがコチラ!

ただでさえ降雪地帯ゆえに冬は防ぎ用のない塩カルによるダメージがあります…
(冬だけスプリングもショックも変えてますけど🥴)

今回の施工でオールシーズン被るであろう熱害だけでも軽減できれば嬉しいですね☺️

*写真ではめっちゃスプリング寄りに見えますけどそこまで近くはないですよ〜iPhoneの広角カメラのせいです😅
7
あとはスリーキャッツ製のサイレンサーには元々水抜き孔がないのでサクッと孔開けして作業終了です

これで吸排気系統は一旦全ての予定が完了しました(`・ω・´)
8
最後に今回のマフラーを製作して下さったショップの宣伝をちょこっと!笑

とっても気さくなイケメン社長さんで、迅速丁寧な対応と綺麗な仕事をして下さる素晴らしいカーショップです✨

↓気になる方は是非アポってみてください☺️

A-SPEC enterprise(エースペック エンタープライズ)
〒939-8261
富山県富山市萩原83番地1
TEL 076-428-5963
URL http://a-spec-enterprise.com

でわ、さらばっ(ノ*・ω・)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

すったもんだがありました

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

エブリィにリアモニターをつけてみた

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2852821/car/2462416/profile.aspx
何シテル?   12/10 17:19
DA64Wに乗ってますまってクンと申します。 完全DIYでちょこちょこイジってますので、何卒よろしくお願いします(o´∀`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:26:07
TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー交換用フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:11:17
エンジンオイル交換、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 15:28:52

愛車一覧

ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
某サイトにて状態の良いドノーマルVT250Zを見つけちゃったんで衝動買い! アダルトにイ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
セカンドカー兼、現場車として新車で購入したのですが、メインカーの廃車に伴い、見事メイン ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
完全ドノーマルの通勤用のセカンドカーでした♪ ヘッドライトバルブ交換して、ステアリング ...
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
過去に所有していた本田技研工業のVT250Zになります 特攻の拓に出てくるリョーや、湘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation