• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホエホエ.のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

2012年の総括と2013年の目標

さて新年早々にニューマシンのエキシージを公表しましたが 去年の総括がまだだったところで鈴鹿ツインの2012年度 プロジェクト1(ツイン主催走行会)の年間ランキングが発表されてました。 自分以外の名前は伏せてますが、総合19位クラス4位でした。 鈴鹿ツインの公式へのリンクはこちら 箱を焼くのに ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 22:07:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

謹賀新○

喪中のため新年のあいさつは差し控えますが 今年もよろしくお願いします>ALL それはそうとタイトルにもある謹賀新○ですが、 ニューマシン(中古だけどw)に 乗り換えました! 10年近く付き合ったアコードを手放し、 今回のメインカーのなる車は… ロータス ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 21:05:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

アコード終了のお知らせ

と言うことで… アコードを降りることを決断しました… 今のCL1を購入して10年間どノーマルからコツコツ現在の状態まで 仕上げるうちに長い時は2年ぐらい休止するなど、あまり乗ってやれず、 少ないながらも多くの走る喜び、競う楽しさ悔しさを味わさせてもらいました。 まぁ理由はいろいろ諸 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 22:35:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年03月30日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット テスト走行

鈴鹿ツインサーキット テスト走行
昨日、故障したABS不調原因調査&復旧→確認テスト走行のため 鈴鹿ツインサーキットにプロジェクト1行ってきました♪ で、いつものごとく寝坊→段取悪く現地に到着した時には すでに走行が開始されていてちんたら原因調査して 修理していては強制キャンセルになってしまいそうだったので せっかく来たんだから ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 11:14:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年02月27日 イイね!

2月26日富士SW走行会

4DSFにて3.5回と題した走行会が富士SWにてあると言うことで 遠くてめったに走れないし、1度走ってみたいなどと思い軽い気分で参加したのが 今回の不幸の始まりでした… 何と言うか片道約500キロを積載車移動は、アラフォーに達した私には 普通に苦行で高速代もスゴく(ETC休日割引もトラック扱い) ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 13:46:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2012年02月06日 イイね!

リア仕様変更→鈴鹿ツインフルコーステスト

リア仕様変更→鈴鹿ツインフルコーステスト
さて先日のセントラルでグラベルにて砂遊びした 我がアコードですが、一応精密検査を兼ねて アライメントを取ることにしました。 でここ数回のサーキット走行で感じた課題が、 立ち上がりのアンダーが相当強い…FF車は 構造上仕方ないモンだとは言え、ちょっとヒドい。 ケチって中古タイヤしか使ってね~のに ...
続きを読む
Posted at 2012/02/06 00:18:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2011年12月30日 イイね!

ドッグファイトプロ セントラル走行会

本日はセントラルサーキットにてドッグファイトプロ走行会に 行ってきました!!セントラルはCD6アコード以来なんで かれこれ7~8年ぶりだなw タイヤの方は相変わらず中古ながらA048のSコンパウンドをを入手♪ 2004年製造の6部山ぐらいなんで、ヘタクソな今の私の練習用には十分w 例のごとく受 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 21:04:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2011年12月07日 イイね!

CL1アコード最終テスト(岡山国際)

CL1アコード最終テスト(岡山国際)
前回までは鈴鹿ツインGコースにて低中速域&高トルクの 負荷テストでしたが、今回は高速度域での総合テストのため 岡山国際サーキット行ってきました!! でまずは1本目… うむ、水温85℃、油温100℃で安定。油圧もしっかり掛かる。 オイルクーラーの効果はしっかり出てるし、不具合もない。 次にマフラ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 23:38:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2011年12月03日 イイね!

マフラー&エキマニリフレッシュ!

さて私のCL1のエキマニなんですが、K20Aエンジンを 搭載した際にCL7純正エキマニをベースに切った張ったで 頑張って作ってもらったんですが・・・ 前回のテストであっさりとダメになり、フランジ部から ヒドい排気漏れで排気音もスバル車の水平対抗の エンジンのような音に・・・orz マフラー本体 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 08:13:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2011年06月26日 イイね!

部品庫

部品庫
と言うことで いい加減、車ネタが尽きましたw で、まったく関係ないネタではありませんが我が家に 予備エンジンやら載せ変え後に不要になったH22A部品が 増えて車庫にCL1号と一緒にあっちこっちに散乱してて 随分と狭っくるしくなってきました・・・ そこで自宅にクーラー室外機 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 19:33:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元JTCCアコードヲタクのロータス・エキシージ乗りです。 関西中心の鈴鹿、岡山、セントラルでサーキット遊びを メインに走り活動をやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージのNAに自分の腕では限界が来て 行き詰まってて、LSD装着+過給機装着を考えて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
長期出張用に購入しました。 長距離移動で燃費に期待しましたが 年式古い&走行距離が多いせ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
憧れのロータスで、エリーゼ買うつもりがエキシージにw ================= ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
メイン?のアコードがサーキット専用車となり 街乗り&通勤用に購入したつもりが、こちらも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation