• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

行橋までひたすら走ってラーメン食すだけツーリング

行橋までひたすら走ってラーメン食すだけツーリング 気温も一気に下がり始めた12月。

我が家からのアクセス性がこれまた悪いところに、
美味いラーメン屋があるという情報から、しっかり
防寒装備をして、朝もはよから出発です。

途中結構標高高いところ走るしね。大事。

ということで、今回向かうは福岡・行橋市で
ございます。今度のヨシキ殿のレンタルバイクは
Z900RSなんで多分最短距離?設定でも良しと判断。


久々にみた気がしなくもない"ICE"表記。仕事やら消防団やらで、冬までガッツリ走る
だけの気力が無かったからなぁ・・・。早く分団長終わらせたいところ。


通い慣れた菊池グリーンロードの半ばにある「道の駅 旭志」で合流したら、のこり半分
走りきって、菊池→上津江→松原ダムの側道を走り、「道の駅 水辺の郷おおやま」で
小休止。

ここの脇にある"焼きそばの想夫恋 大山店"は、進撃の巨人の作者諫山創さんがかつて
バイトやってたところ。いずれは行っときたい。ただ今回はココじゃ無い。

日田市市街地を抜けた後は、耶馬溪の方には行かず、R500とR498という3桁国道の内でも
数字のデカサが香ばしいルートへ。・・・はい。なかなかのルートでございました。
※まだこの頃はInsta360所持してなかったから、動画で紹介できないのが残念。

途中にある伊良原ダムは、福岡住みのライダーにとっては、割合気軽に行けるツーリング
スポットのようでした。

そんなこんなで事故無く一行は到着。
「黒豚とんこと 金田(かなだ)屋 行橋本店」。

多少の待ちはありましたが、思ったよりすんなり入店完了。

そして待望のラーメン到着。

クリーミーな口当たりの豚骨スープが、麺とよく絡んで美味。
2口食べた段階で替え玉のお代をテーブルに準備。とどまる事なく完食。

・・・いやはや困りましたね。通いたいけど来店困難な店がまた出来ました。

ラーメン以降は全力でノープランでしたので、ここから近い「平尾台カルスト」へ。

景色の良いところでございます。ここも春夏秋冬で景色ごろっと違うんだろな。
今は初冬で、ちょっとだけ寂しい感じも。でもこれもまた良し。

この平尾台、南(行橋)北(小倉)方向からアクセスできる峠道の一番上にあるんですが、
真っ昼間からガチ攻めライダーがいるからちょっと怖い。
この日は、左コーナー進行中にセンターライン割ってきた対向キ●ガイライダーがいた
もんだからびっくらこいた。ここら近辺の治安は昭和で停まってるのかと。
乗り始めライダーを同行させるには、向いてないなぁ・・・ここ。


小倉方向に抜けたあとは、R322をひたすら南下。途中「道の駅 香春」で休憩とったり
して、大分道・甘木ICから高速へ。九州道下りに切り替え後は玉名PAで帰りの会を開いた
あとは、植木ICで散開して本日のツーリングは無事終了。

走行距離的には先日の別府と大差ないものの、途中の悪路がちな山越えがね。
私ゃ楽しいんだけど、不向きなバイクだと結構しんどいかも。


・・【今の私から当時の私へ】・・
同じルート走るんだったら、隼よりムルティが正解と思うよ。
ブログ一覧 | 二輪の日々 | 日記
Posted at 2024/03/11 06:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ルートナビ
toko-tokoさん

本日のランチ
ガモンさん

ぼっちツーリング2023/8/10
次元小次郎さん

道の駅スタンプラリー@福島#2その2
REMRES Kawachanさん

初回点検までに1,000km越える ...
スペC汁さん

一人でグルメを楽しんでみる❗85
蝶師匠さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25周年隼特別仕様の補修塗料、できました~ http://cvw.jp/b/285500/47784761/
何シテル?   06/17 06:50
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
91011 121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
前愛車突然のエンジンブローにて、急遽調達したのがこのクルマ。 スペックCの16インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation