• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

本当の実力を引き出すって大変ですね

本当の実力を引き出すって大変ですね
監督さんの水色FD 軽く流すだけで舶来スーパーカーもビックリの タイムで走れてしまうようになりましたが。 この性能をキープし、より改善するための 微調整の数々はとても大変ですね。 微妙な車高調整。 より良いアライメントの導出。 エアロパーツの効率アップ、前後比調整。 タイヤの温度管理、空 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/26 21:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月26日 イイね!

アイドリングは大変です

アイドリングは大変です
何度きいても、このアイドリングは苦しいです(苦笑) だから常に特殊なサイレンサー追加。 しかも、有害な生ガスを大量に含むので、 マジで大変なんです(涙)
続きを読む
Posted at 2022/10/26 19:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月25日 イイね!

噂のDRS

先日、走りの先生と立ち話している際に。 この記事(URL参照)にあるDRLが話題に なりました。 監督さんの水色FD号は黒色時代よりは パワーアップしているはずなのですが。 アンダー鈴木先生プロデュースのウイング などが効き過ぎて、パワーアップを相殺する ような猛烈ダウンフォースが最高速度 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 16:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

純正加工デリバリー

純正加工デリバリー
大阪の某G先生のところの某ショップGRさん。 気軽に相談になど行きにくいショップという イメージが強過ぎますが。 真剣にクルマ遊びに取り組んでいる人には 優しいショップだと僕は思っています。 画像はそのショップさんの純正加工デリバリー ですが。 (今回は画像加工して転記させてもらいました ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 11:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

アプリの準備完了

アプリの準備完了
デジスパイスアプリ表示用スマホ 準備完了です。 このスマホの画面に新記録が 表示されるのが楽しみです。
続きを読む
Posted at 2022/10/22 18:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月20日 イイね!

アペックスシール選びは難しいですね~

アペックスシール選びは難しいですね~
画像はものすごいスロットル(8インジェクター)で 有名な某メーカーのアペックスシールです。 コレが良いのかは僕は知りません。すみません。 アペックスシール選び、これは実に難しいですね。 無難にいくなら純正品を加工してつくる 3ピースだと僕も思っています。 過去純正3ピースで800馬力オー ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 07:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日 イイね!

予備の混合油

予備の混合油
監督さんの混合油と僕の混合油を 合わせたら、残量はかなりありそうです。 この一部はショップさんに預けてきました。 他にも僕のガレージにも置いてますので、 しばらく不足することは無さそうです。
続きを読む
Posted at 2022/10/13 00:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

コスト重視ですが。。。

僕は普通の一般ユーザーなので コストはかなり重視しておりますが。 繊細なRE車両ゆえに高くても、 こだわりたい部分がけっこうあります。 まず、RE本体の製作者。 これはどんなに遠くても本物の職人さん、 いや芸術家と言えるような先生にお願い したい。 次に燃料、点火のセッティング。 これも ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 00:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

ガソリンスタンドを選ぶの?

繊細なロータリーエンジン 特に2ローターターボの場合。 どこそこのお店でセッティング中に 壊れた(涙) とか どこそこのお店でタービン交換して もらったんだけど、シェイクダウン 時に壊れた(涙) などと、残念な噂をきくことが ありますが。 この原因、必ずしもそのお店が 悪いわけではな ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 10:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

いいサイズです

いいサイズです
あるお方から分けていただいた空き容器。 レースガスに混合油いれる活動に実に 便利なサイズでした。 いつもありがとうございます。
続きを読む
Posted at 2022/10/08 18:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation