• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

人間シャーシダイナモ

人間シャーシダイナモ
画像は監督さんのドリフト用S15シルビアです。 今シーズンはこのHKS2.2L KIT+ タービン交換の このマシンもエンジンリフレッシュしたのでした。 で、監督さんは昨夜は徹夜で慣らしの旅だったとか。 元気過ぎます。 約750キロほど走ってましたが、その後の コメントが面白いんです ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月07日 イイね!

(参考)FD3Sの1型を嫌う人がいますが

(参考)FD3Sの1型を嫌う人がいますが
ネットの情報に振り回されて。 最も古い1型のFD3Sを嫌う人は 多いですが。。。 もし、1型という理由でFD3Sが 安く買えるのであれば、僕は アリだと思っています。 1型のネガティブなところは。。。 リヤメンバーが2型から6型とは構造が 違い、剛性が低めなんですが。 中古の2型以降メ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 18:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月07日 イイね!

補強はボルトオン仕様でも大変

補強はボルトオン仕様でも大変
過去に乗ってきたFD3Sで良かったと思える。 あるいは 仲間内で素晴らしい評判。  そんな素晴らしいボルトオン補強パーツ、 欲しいボルトオンパーツなどをまとめようと 情報収集してて思うのは。 手軽なはずのボルトオン補強。 すでに全然手軽ではないです。 充分に金持ちの道楽レベルにあります。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 14:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月07日 イイね!

(スマホねた)個人的にはこちらのほうが魅力的

Googleさんの新型スマホ Pixel7シリーズが登場しました。 iPhoneもPixelもどちらも外部ストレージ microSDなどが使えないのが困った仕様 なんですが。 それは諦めるとしたら、僕はPixel 7 Pro こちらのほうが気になります。 理由はこちらは望遠も約5倍でして ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 12:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 34 56 7 8
9101112 131415
16171819 2021 22
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation