• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

タービンまとめ、また始めました

タービンまとめ、また始めました
知らない方もいるかもしれませんが、 自動車用のタービンというヤツは、 実は各メーカー、寸法は同じような 規格の上で作られています。 そのため、街のタービン修理屋さん が、A社のタービンにB社のパーツを 組み込むみたいなカスタムができたり することもあるわけです。 もの凄く荒っぽい言い方をすると ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 08:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

続Z33ミッション

続Z33ミッション
良く考えたら新スカイラインの VR30なんかにもつながりそうですよね。 ほっといても新型Zがその構成になりそうな。 もし、そうなったらVR30とZミッションを 積んだクルマがたくさん出てきそうな 予感がします。 あとこの新しいエンジンならば。 トヨタやレクサスなどに積んでも 車検パス容易にで ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 23:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

Z33の6速ミッション

Z33の6速ミッション
国産車で最もじょうぶなマニュアルの ミッションは80スープラや34GT-Rの ゲトラグ6速でしょうが。 これらは物が中古であっても 恐ろしく高いしO/Hも実に困難 だったりします。 そうなると実質的に最強は恐らく Z33や34の6速ミッションです。 噂では600馬力は楽々で 800馬力くらい ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 22:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

シルビア系はなんでもついてうらやましい

鉄板オープン。 リトラのライト。 ターボでマニュアル。 FC3Cも大好きですが、こんなのも良いなぁ。
続きを読む
Posted at 2020/07/25 18:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

スマホ話放題(4G)

スマホ話放題(4G)
ドコモ、au、ソフトバンクの完全な話放題は 仕事上どうしても捨てがたいという方は 多いと思います。 そんな方がコストダウンのためにSIMを 変更しようとすると。。。 ソフトバンクのサブブランドYモバイルか auのサブブランドUQモバイルしか ありませんでした。 これらはどちらも約4000円~ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 14:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

好きなラーメン屋のカップ麺発見

好きなラーメン屋のカップ麺発見
過去 九州ラーメン総選挙で1位に なったことのあるラーメン屋。 暖暮さんは僕の好きなラーメン屋です。 それのカップ麺、ニュースで見た時から 探していました。 看板メニューのネギゴマラーメンでは ないのが残念ですが、実食が楽しみです。 コロナが落ち着いたら、また食べに行きたいです。
続きを読む
Posted at 2020/07/25 14:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

某ドリフト大会

某ドリフト大会
某国産タイヤユーザーの 90スープラに3UZ積んだ 怪物マシンが追走優勝して いました。 国産エンジン積んで優勝は 見ていて気持ち良かったし、 マシンもカッコ良かったの ですが。。。  トーナメントの途中で画像の メーカーのタイヤはいた15との バトルが印象的でした。 いろいろあってこの15 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/24 23:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

スーパーハイオク売れ過ぎです(汗)

スーパーハイオク売れ過ぎです(汗)
ハイオクを超えるハイオク。  スーパーハイオクとでもいいましょうか。 いわゆるレース用ガソリン。 ターボ車両にはハイリスクな夏場という こともありまして、やたら売れる気がします。 かなりの高水温でもノッキングしないし。 含酸素系燃料だと吸気温度を下げる効果も あり、さらにターボの立ち上がりも ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 21:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

FDのブーストコントロール

FDのブーストコントロール
独り言ですが。。。 FDのブーストコントロールというヤツは 本当に奥深いと感じる今日この頃です。 ブースト計が上がったり下がったりの シーケンシャルツインターボに翻弄 されているうちは本質がみえなかったり します。 コレからFDのチューンを楽しんで いきたいと思っている方は、安易に ブースト ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 09:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

クルマ談義

クルマ談義
昨日は高校時代の仲間とクルマ談義を してました。 それで友人が。。。 「このクルマ欲しいかも」 と言うので調べてみたら、決して安くは ありませんが、非現実的お値段では ありませんでした。 一般的には、ボディー剛性や重さの点で 不利なので、避けるのかもしれませんね。 美しいクルマだし、おそらく ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 02:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
567 8 9 10 11
121314151617 18
1920212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation