• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

海外には安いのありますね~

海外には安いのありますね~
最近、FDの純正タービンとかでも50万前後 するらしいですよね。 リビルドでも20万くらいでしょうか? 画像はGCG経由でギャレットのセンターコアを 買った場合のコストですが。 これらはボールベアリング入りなので、 なかなかのお値段です。 しかし、某社には、このセンターコアよりも 安い値段 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 09:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月08日 イイね!

やっぱりドライバーの工夫は重要なんですね

やっぱりドライバーの工夫は重要なんですね
画像は超有名REショップさんのRX-8用の コンピューターの説明からの抜粋なのですが。 8はカーバッキングを抑え込むために、 電子スロットルで調整しているようですね。 ワイヤー式のスロットルが普通のRX-7ユーザー の多くは、カーバッキングしないように、ドライバーが 運転すればいいだけでし ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 13:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

シーケンシャルミッションの悩み

シーケンシャルミッションの悩み
HKSのFD3S用シーケンシャルミッション。 純正PPFに無加工装着できる親切設計が 最高ではありますが。 シフトレバーが短くてどうしても硬く感じます。 またリバースの安全装置も地味に使い難い。 監督さんの水色FDはスペシャル加工で レバーを延長してあり、リバースも簡単 なんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/07 17:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月06日 イイね!

(スマホねた)面白いサービスがいろいろですね

(スマホねた)面白いサービスがいろいろですね
auのオンライン限定プランpovo2.0 au純正回線なのに基本料0円からと いう信じられないプランですが。 噂通り、日常的な買い物で本当に パケット(通称ギガ)をもらえるようですね。 タバコとかでローソン利用する人は マジで0円に近い線で利用できそうです。 アプリによる通話と1GBまで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/06 21:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月06日 イイね!

FC3S VS FD3S

ちょっと昔の話ですが。。。 以前、僕が乗っていた白いFDが まだシーケンシャルツインターボ だったころのお話です。 実はあの白いFDは一時期、 僕の友人が乗っていました。 (以下では白FDとします) 友人はその昔、ハイフロータービンの FC3Sエアフロレス仕様に乗っていた のですが。 ( ...
続きを読む
Posted at 2021/10/06 20:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月05日 イイね!

自分で修理できるスマホ

オランダのこのスマホ。 自作パソコンみたいに自分で分解できる 構造らしいです。 超ハイエンドではないですが。 ミドルからハイって感じで、ヘビーなゲーマー 以外は充分に満足できそうです。 カメラも超広角も広角も4800万画素のソニー製。 二つとも4800万級は地味に珍しいです。 iPh ...
続きを読む
Posted at 2021/10/05 02:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月04日 イイね!

やっぱり日本製エンジンはいいなぁ

D1グランプリの参加車両はメーカー関係なく エンジンスワップして、メンテナンス効率を あげていたりしますが。 川畑選手の90スープラはBMWのエンジン捨てて (つーかみんなBMWのエンジン使ってませんが) セルシオやレクサスのV8 4300ccの3UZをベースに マシンを作っておられます。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 11:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月03日 イイね!

本日のD1も名勝負だらけでした

本日のD1も名勝負だらけでした
身近なサーキットなどで目撃したことがある ドリフト界の大先輩方が今日も多数参加 されていました。 ファンサービス満点の信じられない走りや、 SNS映えする音、煙り、光、炎、そういった物まで 重視のセッティングが楽し過ぎてたまりません。 湾岸ミッドナイトのお話でパワー、トルクは 落ちるが、走 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 17:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月03日 イイね!

昨日のD1は名勝負だらけてした

昨日のD1は名勝負だらけてした
昨日のD1グランプリ。 RE勢は予選通れなくて残念でしたが、 とんでもない接近戦でとてもドキドキ しました。 特にいろんなトラブルで時間をおし、 日没後にもバトルは続いたのですが、 ほとんどまともなライトなんてない クルマなわけですよ。 しかも2JZフルチューンを軽量 ボディーに積んでま ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 01:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 141516
1718 19 20 212223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation