• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

最新スマホカメラランキング

最新スマホカメラランキング
iPhone14 Pro 画素数が大幅にあがったから スマホカメラランキングどうなるか?気になって おりましたが。 やはりひとつのカメラが4800万画素になった 程度では1位とかにはなれないものですね。 正直、このランキング、望遠10から200倍とか 顕微鏡とか他にないカメラが出てきたら、 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/30 21:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月24日 イイね!

2ローターは400馬力を越えると。。。

REというやつは、パーツ選びを 間違えなければ。 比較的簡単に400馬力を越えて しまいます。 しかし。。。 冷えない純正形状インタークーラー。 排圧の高い抜けないマフラー。 エキゾースト側が小さ過ぎるタービン。 純正2ピースアペックスシール。 FC後期あるいはFDローター。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 21:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

コラボアニメ

ルパン三世もキャッツアイも好きなアニメなので 嬉しいニュースです。 個人的にはガンダムの世界観に無理やり 名探偵コナンを登場させて欲しいところです。 (パラレルワールド設定でも何でもいいので)
続きを読む
Posted at 2022/09/22 22:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

地味だけど大切なもの

FD3Sはなかなかのびしろのある車両 ではありますが。 見た目が代わらない。 派手さがない。 地味。 面倒くさい。 お金がかかる。 そんな理由であまり手をつけられない パーツ、作業ってありますよね。 そんな中でありがちなのが。。。 機械式LSD (ファイナル交換も含む) フルピロ化や ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 14:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

ひさしぶりにラーメン屋

ひさしぶりにラーメン屋
ふと全国チェーンの味を食べたくなり、 あえての天下一品。 前に食べた定番ではないメニュー。 味噌ラーメンを探すが見つからない。 それで仕方なく、定番こってりをオーダー。 オーダー後に食べていたら、今さら 味噌ラーメンを発見!! 諦めるか?替え玉?と思って食べるか? とても悩んでしまい ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 11:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

昔話3

僕が昔乗っていた黒いFDは新車 からのお付き合いでしたが。。。 そのFDでの愛車歴の後半では、 不満点を捨てたり、交換したり しまくって、むちゃくちゃしてました。 内装レス。 ワンシーター。 エアコンレス。 エアポンプレス。 パワステすらもレス。 軽量スポーティーカーに負けたく なくて、 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 05:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

昔話2

僕がまだかなりノーマルに近い 黒いFDに乗っていたころのお話。 兵庫県西部の某峠道に仲間と ドライブに。 現地に到着すると、完全に日は落ち。 少し雨もパラついてきました。 そんなわけで、のんびりドライブ モードでした。 そんな時!! 今から突入するコーナー に入ったらいけない!! ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 12:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

昔話

まだFD3Sが新車で買えるころの 大昔のお話ですが。 その当時はまだまだエアロパーツが 単なるファッションみたいな時代 でありました。 有名レーサーの書いた教則本とかにも 大きすぎるエアロは意味がない。 純正エアロ程度が渋くて良い みたいなことが当たり前の時代 でした。 ですので、みんな ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 10:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月15日 イイね!

(スマホねた)これは応援したい

iPhoneシリーズに未だ導入されていない機能と して、高倍率の望遠レンズを実現するペリスコープ という潜水艦の潜望鏡みたいな仕組みがあるの ですが。 この手のペリスコープでさらに4800万画素以上の 超高画の合わせ技って、まだ非常に珍しいです。 おそらく中国のスマホ(Android)しか ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 17:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月15日 イイね!

九州行きたいなぁ(特に柳川)

九州行きたいなぁ(特に柳川)
個人的にウナギは柳川のものが大好きです。 また行きたいなぁ。。。九州
続きを読む
Posted at 2022/09/15 14:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
45 6 7 8 910
11 12 13 14 151617
18 192021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation