• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月12日

凝った車

吸排気系に手を入れたら、ずいぶん性格が変わって扱いやすくなった。
ダルな印象で、重いせいだと思い込んでいたけど、コーナーでアクセル踏み込めば素直に曲がってくれる。
インテリジェントドライブマスターの数値もコーナーリングで上がるようになって、運転を点数化するなんて面倒くさいと思っていたけど、ドライビングを直す意味では悪くないかもしれない。
荷重のかかり方を丁寧につなげていけば、割といい点数をもらったりする。

その時、気を付けなければいけないことは、体が揺れる挙動をいかに抑えられるか。

インテリジェントドライブマスターをつけるだけのシャシーだし、アクセルやブレーキ、ハンドルなどいろいろな意味で総合的に考えられているなと感心した。
これで、まともにコーナーリングできないなら、インテリジェントドライブマスターなんかつけんなボケ!だけど、素直なハンドリングに今のコーナーリングやブレーキングはダメだとか、いいねなんてのを教えてくれる。

なかなか凝った車だと思った。
個人的にはアリだけど、一般ウケしないだろうな。
ブログ一覧 | 慣らし終了 | 日記
Posted at 2018/06/12 12:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

山の湧水と珈琲と林道♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダに日和ったスバリスト
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリBOX加工してみたけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 19:10:35
吸気ダクト取り外し実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 22:54:25

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
マツダ ビアンテ(不人気の迷車にて生産終了)に乗っています。
スバル サンバー スバル サンバー
ゲタですが、遠乗りもこなす頼もしい軽ワゴンです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation