2016年05月08日
今年のGWは・・・
僕が鼓膜を怪我したのに加え、娘が重い風邪を引いてしまい、殆ど何もしないGWでした。
娘は思ったより熱が出て、だいぶ頭痛と関節痛に見舞われたようで、インフルエンザかと思いました。
少なくとも何かの感染症かと思われたのですが、幸いただの風邪。
僕も、5/2頃から左耳が聞こえだし、違和感は残すものの日常生活は支障がなくなってきました。
今日受診しましたが、鼓膜の穴は見事に瘡蓋に覆われていました。それで聴力が回復したんでしょう。瘡蓋の下で鼓膜は再生するとのこと。
人体の神秘ですね。
Posted at 2016/05/08 00:51:52 | |
トラックバック(0) |
病気 | 暮らし/家族
2016年05月01日
今日は所有地でタケノコ狩り。
沢山採れました。
ところが、竹の密集したところを歩いていたら、細い竹の枯れ枝の直撃が左耳を直撃、激痛が走り、聞こえなくなりました。
何か入ったか、おそらく掃除し損ねた耳垢でも詰まったくらいに思ったんですが、心配だったので、土曜でもやっている耳鼻科を消防署で訪ね、診察を受けました。
・・・ 少しですが、鼓膜、破れてました。
再生はするのですが、3~4週間掛かるとのこと・・・
その間、水や埃が入らないように、耳はずっと保護しなければなりません。炎症を起こさないように抗生物質も飲まなければなりません。
何より、聞こえない・・・
Posted at 2016/05/01 00:56:04 | |
トラックバック(0) |
病気 | 暮らし/家族
2015年10月29日
あのひどい蕁麻疹の原因は何だったのか。
悪寒がするほどの猛烈な痒み。
寝られなくて疲弊、衰弱しました・・・
点滴と投薬でどうにか治まったのですが、今後が心配なので、何が原因なのか、検査してもらいました。
発症する前に接していたもの、摂取したもの。
蕎麦とかゴキブリとか。
スギ花粉くらいしか問題はなく、やはりとある抗生物質が犯人だろうということになりました。
インフルワクチンを打ったときも高熱と蕁麻疹に襲われて寝込んだために、打てません。
・・・ 面倒な体質だなあ・・・
Posted at 2015/10/29 00:18:27 | |
トラックバック(0) |
病気 | 暮らし/家族
2015年10月24日
沈没していました。
急に声が出なくなったのです。
喋りすぎて声が枯れたんだろうと思っていました。
これが治らない。
熱もなく、痛みもなく。
ところがそのうち痰がひどく出始めました。
体調も下り坂。
ついに寝込みました。
病院に行って薬を飲み続けたけど、土日を挟んで6日も寝込みました。
痰を吐き続け、治ってきたと思ったら炎症が鼻に・・・
薬を変えて、どうにか出勤しました。
そしたら2日してアレルギー性の蕁麻疹に襲われ・・・
抗生物質が合わなかったのです。
またまた寝込んでしまいました。
悪寒がする程の強烈な蕁麻疹、夜も寝られず、大変な目に遭いました。
二度も点滴を打って、やっと回復に向かいました。
今では完全に回復しています。
Posted at 2015/10/24 01:30:52 | |
トラックバック(0) |
病気 | 暮らし/家族
2015年06月03日
僕は、口内の怪我と首の怪我がとても多いのです。
首は、たびたび寝違えます。
病院に駆け込んだことも何度か。
ゴッドハンドなんとかで紹介された方法、あれは本当に効果があります。
口の怪我・・・
どこか咬んじゃうんです。
口蓋のどこかを傷付けることもしばしば。
自宅にも会社にも、口内炎の薬を常備しています。
口内炎など滅多になりません。でも、怪我をするのでその治療のためです。
もう三週間・・・
辛いです。
Posted at 2015/06/03 23:30:39 | |
トラックバック(0) |
病気 | 日記