• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobakatzのブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

娘ネタ253:いつもお世話に

 娘が何かぶつぶつ言っています。

娘:「いつもお世話になってるクロヤマアリの巣にお礼をしなきゃ・・・」
 大人びた口調につい笑いました。

 うちではアリも飼育しています。
 アリしか食べない蜘蛛も飼育しています。アオオビハエトリ。
 流石に飼育している蟻は餌にできません。だから、家のそばのアリの巣から餌を捉えて与えているのです。

 娘の虫好きは、所有地で見つけたユミアシゴミムシダマシから始まるらしいのですが、そのあとに内覧で訪れた物件で、アダンソンハエトリを採集したことも・・・。

 肉食生物に興味を持った以上、避けては通れない自然の摂理を教えてきました。

 娘は娘なりにそれを理解し、ペットのアオオビハエトリのためにクロヤマアリの働きアリを奪う見返りに、お菓子のかけらや虫の死骸など、お礼を捧げていたのでした。
Posted at 2016/05/19 23:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘ネタ | 暮らし/家族
2016年05月08日 イイね!

我が家のギャオス、首切螽蟖

 娘と家に帰る途中、この声をよく聞いたものです。

 このタイトル、読めますか?

 クビキリギスです。
 後ろ2文字の「螽蟖」だけで「きりぎりす」です。顎の力が強いのでしょう、噛みつかれ無理に引き離すと、首が・・・

 「蟋蟀」も間際らしい。「こおろぎ」です。

 鳴き声は、まさにギャオスの超音波メス、殺人音波。
 ノイジー。
 耳鳴りと区別が付かない・・・

 実際今は耳の調子が悪く、耳鳴りと闘っている最中。
 穴を開けてしまいましたから・・・

 調子が良いと耳鳴りは忘れているのだけど、風邪を引いたりすると聞こえてくるので、体調のバロメータとなっているのです。

 夜道を歩いていて、何の情緒もなくただただ金属的で、ずっと継続する虫の鳴き声を聴いたことはありませんか?
 あれです・・・

 娘がまたバッタ好き(バッタに限ったことではないのだけど)なので飼育してるんですが、至近距離の鳴き声は強烈・・・
 まさに超音波・・・
 耳鳴りと非常によく似てるんでしょうか、クビキリギスの鳴き声を聴くと耳鳴りが復活するのです。

 娘も「聞きたい!」と言っていたけど、流石にこれには面食らったようで、飼育ケースを隔離しました・・・
Posted at 2016/05/08 01:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2016年05月08日 イイね!

病気や怪我

 今年のGWは・・・

 僕が鼓膜を怪我したのに加え、娘が重い風邪を引いてしまい、殆ど何もしないGWでした。

 娘は思ったより熱が出て、だいぶ頭痛と関節痛に見舞われたようで、インフルエンザかと思いました。
 少なくとも何かの感染症かと思われたのですが、幸いただの風邪。

 僕も、5/2頃から左耳が聞こえだし、違和感は残すものの日常生活は支障がなくなってきました。
 今日受診しましたが、鼓膜の穴は見事に瘡蓋に覆われていました。それで聴力が回復したんでしょう。瘡蓋の下で鼓膜は再生するとのこと。
 人体の神秘ですね。
Posted at 2016/05/08 00:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 暮らし/家族
2016年05月01日 イイね!

鼓膜が

 今日は所有地でタケノコ狩り。
 沢山採れました。
 ところが、竹の密集したところを歩いていたら、細い竹の枯れ枝の直撃が左耳を直撃、激痛が走り、聞こえなくなりました。
 何か入ったか、おそらく掃除し損ねた耳垢でも詰まったくらいに思ったんですが、心配だったので、土曜でもやっている耳鼻科を消防署で訪ね、診察を受けました。
 ・・・ 少しですが、鼓膜、破れてました。
 再生はするのですが、3~4週間掛かるとのこと・・・
 その間、水や埃が入らないように、耳はずっと保護しなければなりません。炎症を起こさないように抗生物質も飲まなければなりません。
 何より、聞こえない・・・


 
Posted at 2016/05/01 00:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 暮らし/家族

プロフィール

「ヤモごめん http://cvw.jp/b/285644/39877525/
何シテル?   06/04 01:21
 SUZUKIの軽に乗る→けっこう速かったのでモディファイしまくる→お金を掛けすぎて、次は改造の必要もないスポーツカーを決意→318tiに一目惚れ→マフラーが熱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ながらスマホ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 23:38:15

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
 キーを捻るとクオン!と乾いたサウンドが響いた。  冷やかしでディーラーにE46tiを見 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
 ディーラーに冷やかし半分で出掛けてこの車を見て、駐車場が確保できれば買う、と担当さんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation