• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobakatzのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

ヤモごめん

 何年か前から、街の光がLEDに替わり始めた。
 あれは虫がこない。
 街灯を頼りに暮らしていたヤモリは、姿を消していった。
 その頃、何匹かヤモリが移動を計ったらしく、無残にも車に轢かれた。
 ヤモは当時まだ子供で、駐車場内をぺたぺた移動しているところを、娘に保護された。
 その愛くるしい姿は、たちまち我が家のアイドルになった。
 小型のトカゲ類は、飼育しても野生を忘れないのもいれば、飼育環境や人間に順応してしまうものもいる。
 ヤモは後者だった。多分だけど、ちょっとだけ知能も高かったと思う。
 自分の暮らすプラケ内の様子を覚えていて、変化があると怖がった。
 よく手乗りして、思うさま顎を撫でられたりしていた。
 昼間でも活動し、隠れ家の中ではなく上に(意味がない)寝そべったりしていた。
 他にもヤモリを保護したけれど、こうはなっていない。
 ヤモは、明らかに人間を認識していて、餌や水をおねだりする。
 そんな様が可愛くて可愛くて・・・
 餌を食べるだけやった。サシを羽化させたハエ。
 それだけでは栄養が偏るので、おやつに、栄養価の高いモリチャバネゴキブリを与えた。
 他のヤモリは、動くものは何であれ、本能的に追いかけて食べる。
 ところがヤモは、好き嫌いをするようになった。ハエは見向きもせず、モリチャバネだけを食べるようになった。動くものであっても、見分けているのは明らか。
 ヤモの偏食は進んだ。

 その結果、どうなったか。

 ヤモは、痛風・・・

 贅沢病?
 思いも寄らなかった。
 獣医さんに診せたが・・・
 尿酸を排出し切れなくなって、その固まりで肛門を怪我して、それが悪化した。

 ヤモは、さっき、息を引き取った。
 家族で見送った。
 
 ヤモごめん
 
Posted at 2017/06/04 01:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤモごめん http://cvw.jp/b/285644/39877525/
何シテル?   06/04 01:21
 SUZUKIの軽に乗る→けっこう速かったのでモディファイしまくる→お金を掛けすぎて、次は改造の必要もないスポーツカーを決意→318tiに一目惚れ→マフラーが熱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ながらスマホ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 23:38:15

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
 キーを捻るとクオン!と乾いたサウンドが響いた。  冷やかしでディーラーにE46tiを見 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
 ディーラーに冷やかし半分で出掛けてこの車を見て、駐車場が確保できれば買う、と担当さんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation