• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tattsu.nonoの"かぶかぶ" [ホンダ クロスカブ CC110]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

なんちゃってリアカメラ取付^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昔、パジェロioに乗っていた時につけていたリアカメラユニットが出てきました。もう20年ぐらい前のPanaのカメラです。
(物持ちが良すぎる,,,)
コードは根元で切断してしまったのでカメラとしては事実上使えません。
思いついてダミーカメラとして活用することにしました。
幸い自分は悪質なあおり運転にあったことはないのですが(カブはフツーにあおられたり、すぐ脇を追い抜かれたりはしますが)、もしもの時には少しは抑止効果があるかもしれません。
2
モトボワットのリアケースに取り付けます。
カメラのネジ穴に合わせて穴あけして。
3
カメラ取付完了です。
4
これだけではちょっと目立たないので、なんちゃってついでに「ドラレコ録画中」のシールを張ることにしました。
ダイソーでらしいのを買ってきます。
5
ところが、ダイソーのシールの粘着剤が悪いのか全然張り付きません。
確かにモトボワットの樹脂梨地仕上げにはシールは着きづらいのですが、それにしてもくっつかない。
仕方がないのでカメラのピクトグラムのところだけを切り出して、シールごと透明の梱包テープで貼り付けました。
これに一番時間がかかった。
(-_-メ)

いつまで張り付いているかわかりませんが剥がれたらちゃんとしたシールでも買いましょう。
6
こんな感じに出来上がりました。
でも今日は東海地方は雪なのでテスト走行はできません。
;_;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初回点検

難易度:

オイル交換(14,461km 2024.6.7)

難易度:

ヤエーステッカー 山形県バージョン作成

難易度:

携行缶のガソリン交換とチェーンの確認

難易度:

Onvian セキュリティーアラーム取付

難易度:

MEGAPHOENマフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 サイドバッグサポート取付(左側) https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/2619085/7804228/note.aspx
何シテル?   05/21 22:02
tattsu.nonoです。よろしくお願いします。 車遍歴 1.スズキ初代セルボ(2スト、友人から3万で譲ってもらった)。  2年ぐらい乗りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROSTAFF ホイール専用 鬼人手ジュニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 11:32:22
KONISHI ウルトラ多用途SU プレミアムソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:22:11
ぶったまんさん制作 汎用ヘッドライトコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:20:56

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 かぶかぶ (ホンダ クロスカブ CC110)
老後の楽しみにと考えていた クロスカブ買いました!! 色は黄色。 老後の楽しみと思って ...
ホンダ スーパーカブ90 かぶじいさん (ホンダ スーパーカブ90)
ほんまもんの(?)カブ主になりました! メインマシンの(w)クロスカブ(JA45)に比べ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
前にFIATパンダ(初代セリエ2)に乗っていましたが、 ekに乗った瞬間にパンダを思い出 ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) チェス太 (ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ))
通勤の足としてスクーターを買いました。 DioChesta(チェス太)です。 おそらく2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation