• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tattsu.nonoの"かぶかぶ" [ホンダ クロスカブ CC110]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

酷暑日のプチ工作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お暑うございます。
当地愛知県では、今日も酷暑日が続いています。暑いのでバイクには乗らずプチ工作で暇つぶししました。

カブカブ(JA45)には東京単身時代に大田区のホムセンで買ったポップアップバッグをベトキャリに着けています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/3023759/6396013/note.aspx

これが意外とよくて、中身が一杯かつ固いものが入っていると普通のバイクでいうところの燃料タンクの様になって、ニーグリップするのにちょうど良いです。
ただ、中身がスカスカな時はポップアップバッグに剛性がなく物足りません。
何か「芯」になるものを入れて剛性を上げてみます。

2
ダイソーに相談しに行き、3つ買ってきました。
左のと奥のはプラの物入、右のは冷蔵庫用の仕切り(ブックエンドみたいな構造)です。2枚組み合わせるとコの字型にできます。
3
1個目。物入その1。
本命はこれだったんですが、微妙に高さがありすぎボツでした。
入れた時のポップアップバッグの剛性感はまずまず。ただ比較するとこれが一番柔らかくて剛性感がない。
4
2個目。物入その2。
長さが少し足りないことを除くと問題なさそう。とはいえ特別いい訳でもなく、可もなく不可もない感じ。
入れた時のポップアップバッグの剛性感は意外にこれが一番良かった。

5
3個目。ブックエンド風の仕切り。
長さは全然足りませんが、剛性感は2番目でした。
2セット入れたらいい感じかも。
6
ブックエンド風のも捨てがたかったんですが、この組み合わせを採用。
7
長手方向の長さが少し足りないのが残念。
8
シート開けた時に干渉しない様に少し切り落としました。
9
こんな感じで開けられます
(バッグの中身は出さないとダメですが...)
10
こんな風になりました。

前は、ポップアップバッグにはカッパとか雨用グローブとか入れてました。
常時一杯・その代わり剛性感あり、だったんですが、今後はカッパ類は外出しにします。

なので今後は、ここにはツーリング途中で買ったり一時置きしたいものを入れるのに使えます。
ポップアップバッグが空でも剛性も落ちずにニーグリップできることを期待して。
11
でも暑いのでテスト走行はまた後日。。。
m(_ _)m
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SURFOLA SF430のハンドルブラケット交換

難易度:

インカム修理

難易度:

カドヤ革ジャン ファスナー補助フィルム修理

難易度:

ジーンズクロスカブ コンビニフック取付け

難易度:

ジーンズクロスカブ コミネヘルメット強制加工

難易度:

激安 USB充電器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 サイドバッグサポート取付(左側) https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/2619085/7804228/note.aspx
何シテル?   05/21 22:02
tattsu.nonoです。よろしくお願いします。 車遍歴 1.スズキ初代セルボ(2スト、友人から3万で譲ってもらった)。  2年ぐらい乗りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROSTAFF ホイール専用 鬼人手ジュニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 11:32:22
KONISHI ウルトラ多用途SU プレミアムソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:22:11
ぶったまんさん制作 汎用ヘッドライトコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:20:56

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 かぶかぶ (ホンダ クロスカブ CC110)
老後の楽しみにと考えていた クロスカブ買いました!! 色は黄色。 老後の楽しみと思って ...
ホンダ スーパーカブ90 かぶじいさん (ホンダ スーパーカブ90)
ほんまもんの(?)カブ主になりました! メインマシンの(w)クロスカブ(JA45)に比べ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
前にFIATパンダ(初代セリエ2)に乗っていましたが、 ekに乗った瞬間にパンダを思い出 ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) チェス太 (ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ))
通勤の足としてスクーターを買いました。 DioChesta(チェス太)です。 おそらく2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation