• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rawgan67のブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

ラクティスの次?

ラクティスを降りることを考え始めました。
実は、土曜日に車検でディーラーに持ち込んだのですが、そこで、車検の考え方でディーラー側と揉めてしまいまして(汗)、その辺はまた書く機会があれば書きますが、とにかくラクティスに乗っているのに嫌気がさしてきてしまったのです。
そもそも、このラクティスを選んだのは、ジュリア購入に向けて長い期間できるだけ壊れず、維持費がかからない事、もう一つの趣味であるロードバイクをイージーに車内に詰める事、この2点のみで選んだ車でしたから、運転していても楽しくは無いですし、愛情を持ってこの車に接していたという気持ちもありません。
ジュリアを購入した今、まだまだローンは残るものの、中古車であれば足車を変えてもいいんじゃ無いかという気持ちになってきました。

そして、中古車サイトを覗き始める訳ですが、現在の候補は2台。
1台目は 現行型FIAT PANDA





市場価格は150〜180万円くらい
まず、エンジンがTwinAirであるのが選択の理由。
TwinAirは500で試乗した際に、アイドリング時の振動とエンジン音がシンクロしていて、自然と笑みがこぼれてきた。小さい頃に乗った軽自動車(確かフロンテクーペ)を思い出させる。
実際に、エンジンが相当揺れているのでエンジンマウントの劣化は早い気がするが、自分でも交換できそうな気がする。回しすぎなければ燃費が良いのも好印象(ラクティスとは違いハイオクになっちゃうけど)
それと、やはりロードバイクが車内に乗りそうな事。ラクティスほどのラゲッジスペースは無いけど、前輪と後輪を外してしまえば、フレームが入るスペースは十分にありそう。
日本限定100台のMT仕様があれば本当に欲しい。

2台目はFIAT500C TwinAir





市場価格はやはり150〜200万円くらいか?
エンジンがTwinAirである理由は上記の通り。
そして、何よりオープンエアであること。4月〜5月の気温が緩んできた頃にオープンにして通勤できたら会社に行くのも今よりは楽しくなりそうな気がする。10〜11月の紅葉の季節も良いだろう。
でも、ロードバイクが入らないだろうって?
その昔、毎年筑波サーキットで行われる筑波8耐というチームで筑波のコースを8時間走るというレース時に駐車場で私の車(アルファGTV)の隣にNUOVA500(オリジナルの500)が停まっていた。どうやってロードバイクを持ってきたのか知りたくて、レース後、オーナーさんが現れるのを待って見ていると、ロードバイクの前後輪を外して積んだ後、残ったフレームをキャンバストップを開けておもむろに上から突っ込み、フレームが車体から飛び出た状態で去っていったのだ!!
私は、呆然としながら「カッコいい・・・」と思ってしまったのだ。
500Cでも同じようなことができそうだ。
実際には、車検も取ってしまうし、直ぐにというわけでは無いが、この2台は有力候補だと思う。
現行RENAULT twingoあたりも試乗したら面白いかもしれない。
小さくても、運転の快楽性がどれだけ大きいかというのが一番の選択理由なのかもしれないな〜。





Posted at 2017/12/05 23:08:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | Fiat | クルマ
2017年12月03日 イイね!

希少車争奪戦

私のジュリアを購入したアルファロメオ専門店スポルティーバさんの社長から先週、筑波サーキットでレースを観戦している時に一本の電話が入りました。
「ジャルディネッタ入ってきたんだけど、Rawgan67さんの知り合いで乗る人いない?」
ジャルディネッタとは何か?




アルファロメオジュリアスーパー(セダン版、イタリアではベルリーナの呼称)のツーリングワゴン版がアルファロメオスーパージャルディネッタです。
実はこの車、アルファロメオが販売したものでは無く、今はなき会社が独自に改造して販売したものなので、生産台数は非常に少なく、日本でも5台もあるかどうかという希少車。
私のお友達に打診したところ、興味はあると言うのでおはポンで待ち合わせして、早目ににおはポンをお暇して、スポルティーバさんへ!
実はこの個体、私は前のオーナーさんも知っているので良く知っていたのです。
エンジンはデッドストックの1600の新エンジンを奢り、その後の走行距離も2000km台ということを…
社長が私に電話してきたのは、前回、この個体を販売する際に買い手が付かず非常に苦労した思いがあるからなのはすぐにわかりました。
しかし、火曜日にお店のブログにこの車の記事がのると、社長の予想を裏切る大反響。
オーストラリアからも欲しいという話まで舞い込んでいたようです。
価格提示、同乗試乗を終えて悩む友達…。
そこへスポルティーバの常連さんが乗り換え希望で見に来るとの連絡。
またまた、そこへおはポンメンバーのあの方まで参戦して、1台の車に3名の希望者が鉢合せすることに‼︎
こんな状況今まで見たことありません(笑)





また、これが「買います!」とは手をあげにくい状況なのです。
私の友達は本来クーペが欲しかったので早々に戦線離脱。
私は商売の邪魔にならないように外野から眺めていましたが、乗り換え希望の常連さんが意を決して「買います!」とコールしてゲームセット…
穏やかな晩秋の陽射しの中、緊張感が張り詰めた2時間でした。
◯◯◯さん、残念でしたね。
また、なにか良い巡り合わせがあると良いですね。
でも、こんな変態な車が好きな皆さん…私は好きです(笑)








Posted at 2017/12/03 19:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2017年12月02日 イイね!

フラワーパークイルミネーション

みんカラで筑波山と言うと、朝行くところというイメージですが、今日は夕方から行ってきました。
フルーツラインを北上すると、山あいに光の渦が見えてきます。
そして、渋滞…、えっ、こんなところで?
正体はフラワーパークのイルミネーション。

昼間でも見たことない賑わいです。
カップルはもちろん、老若男女が見に来ています。





足利のフラワーパークには負けるかもしれませんが、いつもの筑波山の距離でこれだけ見れれば満足です。
私の友達の県職員によれば、ハウステンボスのイルミネーションを担当した人が、企画したのだとか⁈
出来れば嫁じゃなくて、若い娘と行きたかった(笑)。

見に行かれる場合は、休園日の月曜日以外の平日がオススメです。
寒いので暖かい格好で行ってくださいね。



Posted at 2017/12/02 21:48:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月28日 イイね!

Fiat127Concept

アルファロメオ好き、旧車好きな私ですが、これが出たら買う!と断言できる車があります。
まずは、動画を見てください。

現代の車では見かけないCピラーの角度、いかにもホットハッチとしたスタイリング。127の焼き直しな訳ですが、最近の車でこれ以上にデザインで惹きつけられた車はないのです。
多分、この先のアルファロメオのデザインには期待できないという失望感もありますが、この車以上にビビっときた車は無いのです。
しかし、公表されてから早4年、考えてみれば販売が好調な500とバッティングしてしまうこの車を市販化するはずがないですよね・・・。
足車ラクティスに見切りをつけさせる車はまだ、登場しそうにありません。
Posted at 2017/11/28 22:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Fiat | クルマ
2017年11月27日 イイね!

昨日の筑波の動画

昨日のABARTHのTHREE HUNDREDさんの筑波サーキットでのイベントをドライバー向けに編集した動画です。自宅に帰ってきてから5時間程度で纏めました。
予選の映像は退屈だと思うので、20分50秒ぐらいからご覧になっていただくと多少面白いかと思います。車載映像はカメラの位置を再考しなければなりません。
しかしショップの工場長(ドライバー)ですが、これで筑波というかサーキット走行は2回目の割には上手いかなあと思います。もう少しコース幅を使ってスピード域を上げると12秒台も見えてきますね。
Posted at 2017/11/27 18:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | パソコン/インターネット

プロフィール

「謎?
フォローしているわけではないのに、何故かSUPER GT LEXUS TEAM keeper TOMSのドライバー、ニック・キャシディが私のインスタをフォローしてくれた件w
フォローバックしないけどねwww
ニック、猫好きなんかな?w」
何シテル?   12/22 23:30
Rawgan67です。ジュリア(GT1300Junior)との暮らしを中心にアルファロメオライフについて綴って行けたらいいなと思っています。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YouTuber 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:42:28
"アルファロメオ ジュリア"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 12:38:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ歴20余年にして、人生の上りの車と思っていたジュリア(GT1300Juni ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
通勤用、そして自転車イベントの際、ロードバイクを積載する為の車です。
アルファロメオ GTV キャバクラ号 (アルファロメオ GTV)
neroポディに赤革レザーシートにとどまらない赤の内装。そのエロさからキャバクラ号と呼ば ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
嫁車です。中古で購入。暫く電装系のトラブルで悩まされましたが、現在はノートラブルで嫁の通 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation