• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211の愛車 [ダイハツ その他]

整備手帳

作業日:2022年11月18日

プリウスの後ろだけエアロを付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お隣さんのプリウス。今日はリヤバンパーの下にエアロ取り付けました

因みに、お隣さんは不在。勝手にキー持ち出してやってくれって、大丈夫なんか?お隣さん??
人ん家に勝手に入ってキー持ち出してって・・・空き巣と変わらんぞ!
2
エアロは両面でくっつけるタイプみたい
とりあえず仮付け
ウチの塀とプリウスのバンパーが近くてズレがわからない
3
車を出して位置出し
因みに、プリウスの動かし方が分からずしばらく運転席で難儀した。
こういう車はどーも苦手。

だいたいの位置が出たのでテープでマーキング。貴重なシリコンオフで脱脂
撮影→毎度お世話になりっぱなしな蒼空さん
4

バンパーの黒い線は両面テープ。バンパーに両面テープ貼り付けてエアロ取り付ける作戦を取ってみたが失敗。リヤフェンダーのあたりどうしてもうまくはまらなくなる
5
気を取り直す。
エアロそのものに両面テープ貼り付けてバンパーに取り付ける事にした
このエアロは中古品。最初から付いてる両面テープ剥がすのにイラ付き出す。
撮影→いつも色々ありがとうございます、蒼空さん
6
今回エアロ取り付けと共にマフラーカッター取り付けも頼まれた(あまり見えないのに)
参考までに作業写真載せておきます
撮影→カメラマンありがとうございます、蒼空さん
7
片方みん友の蒼空さんに持って貰いバンパーに貼り付ける。
何だかんだで出来た(とは言えあまり違い分からん、強いて言えば牽引フックのメクラ無くなってる)。
この冬の雪で飛んで逃げても知らんぞ俺は!俺は板金屋じゃないんだから完璧を求めるなら板金屋に出しなはれ
8
今回は両面テープ貼り付けのみですが、リヤフェンダーのところビス留めしなきゃいけないみたい
ちょうどエアロ取り付け終わった頃、お隣さんから電話が来たから『あくまで両面テープ貼り付けだから取れても知らないよ』とか『リヤフェンダーのあたりビスで固定しなきゃならないんだけどタイヤが邪魔で出来ないから確認しといて』
と言ったらお隣さん『物置にロックナット外すやつあるよ』だって・・・

遠回しに逃げてんの分からないのかね?おまけに、次はサイドステップ付けてくれって、出来るか!?俺に!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 去年ゎしなかったので

難易度:

L700SミラにMF21S MRワゴン用 フルエアロ加工取り付け(^^)

難易度: ★★

老いる交換

難易度:

オートライトセンサーレンズ交換

難易度:

ヒッチサイクルキャリア強化

難易度:

L700SミラにMF21S MRワゴン用 フルエアロ加工取り付け(^^)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月18日 21:54
最新の車もいじるんですね~
私も新しい車は苦手ですw

4枚目の写真、ナンバー写っちゃってますよ💦
コメントへの返答
2022年11月18日 21:58
最新のはやはり苦手です
ナンバーのボカシ気付かなかった!
さっそく写真すり替えときます
ありがとうございます!

プロフィール

「送料無料でこの値段、絶対怪しい!!!怪しくないなら持ち込みでこのクールベールもどきに交換しようかな?」
何シテル?   06/19 21:25
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:06:35
八九72さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:12:29
キルスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:21:50

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
8万で譲って貰いました 通勤用です
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation