• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月21日

【動画】てんとう虫との暮らし方#2

【動画】てんとう虫との暮らし方#2 みなさんこんにちは、キャニオンです。

キャニオンのR-2の主治医の所で作成している動画、第2回が配信されました!

早速ご覧ください!


スバル360超初心者にも優しい動画になっていますよ。

さあ、あなたも段々サブロクが欲しくなる〜


では、また!
ブログ一覧 | クルマ趣味 | 日記
Posted at 2022/07/21 22:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

退院しました♪
FLAT4さん

竹。
.ξさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年7月21日 23:41
どぉーもですぅ。毎度!!(*^-^*)🎶

最終型はサイドブレーキを引くと、オイルランプが点灯.....?
始めて知りました。
為になります。

って、ナレターの彼女。
脇でマイスターにブツブツ言われて大変そうですね(笑)

マイスターもメーターパネルに顔が映っているんだから、自分でナレターをやればいいのにね(笑)。
次回も楽しみです。 d(∀)good Job☆

コメントへの返答
2022年7月21日 23:52
こんばんは〜

alexさまの360は最終型ではないのですか?そういえばオイルタンクを取り替えているんでしたよね。オイル警告灯は生きてますか?

オイル警告灯とパーキングブレーキ警告灯は、R-2でも兼用されてますよっ(^^)

マイスターOKADA氏の口寄せが、またなんとも言えず良い味出してますね。次回は我慢できずに自分がナレーションするかもしれません(笑)
2022年7月22日 7:15
おはようございます!😄

お元気ですかぁ〜・・・どぉもぉ〜(お師匠さまのマネです) ↑

おもしろかったです!😊

うん・・ちょっと欲しくなってきた‼︎

(いま、欲しい メーター・・・2くらいかなぁ?)

続きが楽しみだす。🤔

因みにマイスター氏・・自らは絶対にやらない気がします。🙂

@ブルネロ

コメントへの返答
2022年7月22日 7:37
おはようございます〜

楽しんで頂けたならキャニオンも嬉しいです(^^)

この調子で欲しいメーターがだんだん上がると良いなぁ。だんだん良くなる法華の太鼓←慣用句、知ってます?

マイスターは口寄せが似合っているのかもしれませんね(^^)
2022年7月22日 12:51
余裕があればな…
コメントへの返答
2022年7月22日 18:15
ウチも余裕が無いのでもう一台は増やせません(^^)
2022年7月22日 20:15
ドキドキしながら見ました。
キーの波型は下向きです
オイル警告灯は点くけどサイド引いても点かない‼︎
(あっ、年齢詐称してます(^^;))
「スピードメーターはわかりますね」って
「140キロ出ます」って言わなきゃ⁉︎
「この車は2ℓ以下です」って
イグニッションを回さなきゃ針は動かないのでは?

※たしかマイスターの息子さんとうちの小僧と同じ名前
コメントへの返答
2022年7月22日 21:01
360も年代によって微妙に違うんですね〜

いやいや、140km/h出ませんから笑

マイスター、そういえば息子さんいらっしゃいましたね〜、なぜご存じ?お知り合いですか(^^)
2022年7月22日 20:36
360cc欲しいけど部品調達とか整備できるショップとかの都合が……

あと今の道路事情での実用性とか(^◇^;)

個人的には好きなんですけどね〜。
コメントへの返答
2022年7月22日 21:03
キャニオンが乗っているスバルR-2なら、今の道路事情でも十分に走れますよ(^^)

確かに頼りになる主治医が必要ですけどねぇ。。。
2022年7月22日 21:40
こんばんは〜
必要最小限の情報量でシンプルながらも機能的なメーターだなぁ…と思いつつ、フューエルメーター付きが当時としては画期的だったのかな?とも思えたり(^^)
もしかして皆さんと違った見かたしてかも?少し心配になってきました(笑)
なんかクルマの見どころがズレてる気がしてなりません(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2022年7月22日 22:06
こんばんは〜
これもいわゆるコンビネーションメーターとでもいうのでしょうか?
最初の360は確か燃料計が無かったと聞いています。

いやいや、な〜んもズレてませんよ。キャニオンも同じ所を見てましたよ(^^)

2022年7月22日 23:07
欲しくなりました。あはは
コメントへの返答
2022年7月23日 7:24
おっ、増車ですか?(^^)
2022年7月23日 5:58
動画見ていたら、すっかり忘れちゃった記憶がよみがえってきました。

近所のおじさんに、よく360で日帰りのバーベキューに連れてってもらいました。おじさんの家族とオイラで4人乗ってバーベキューやテントも積んでいたので結構な大荷物だったと思うんですが、屋根にキャリアがあったか思い出せません。

当時は、法定速度の60キロも出せば大暴走でしたから、スピードが出なくても誰も文句言わなかったですね。当時の小説家であった高斎正の小説とか読むと、その辺の自動車にまつわる生活感が伝わってきて面白いと思いますよ。
コメントへの返答
2022年7月23日 7:48
おはようございます。
当時マイカーを持って日帰りバーベキュー!なんて、凄い贅沢な事ですね。そりゃあ記憶にも残るものです。良い思い出ですね。

60キロで大爆走(笑)確かにそうです。昔の方が交通事情もおおらかだったんでしょうね。
高斎正さんの本、1冊だけ持っているはず。確かレオーネに関する本だったような。wikiで調べたら現在80代でいらっしゃる。それだもの当時の感じをご存じなはずですよね(^^)
2022年7月24日 17:34
ティッシュを横に置いて“我慢汁”--;

7億円まであと少しでんがな・まんがな~~;
コメントへの返答
2022年7月24日 20:24
もう一台は宝くじに当たらないと買えないですね〜

でんがな・まんがな〜

プロフィール

「みんなのイイね掲載、260件近いイイね、25件ものコメント、ありがとうございます(^^)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2860735/blog/48611128/
何シテル?   08/21 21:12
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 1314 1516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation