• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月09日

シエンタとお別れ

シエンタとお別れ みなさんこんにちは、キャニオンです。

我が家で19年間大活躍してくれたシエンタと9月9日午前、お別れして来ました。





嫁ぎ先までR-2と2台で走るシエンタ



別れの日は、さわやかな秋晴れ。



最後の街乗り燃費はリッター11キロ。まあまあかな。






嫁ぎ先は主治医の所なので安心してお任せ出来ます。
主治医はレース活動をされているので、シエンタは札幌と十勝サーキットの間の往復の足として、次の人生をおくる予定です。

廃車になるクルマが多い中、まだ活躍できるなんて、幸せだね。





AE86やスバルR-2,アルファロメオスパイダーなどに囲まれ、寂しく無さそう。



また会えるよね。


19年11万キロ。ありがとうシエンタ。




ブログ一覧
Posted at 2022/09/09 11:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年9月9日 12:36
シエンタさん
お疲れさまでした🍵😌✨
まだまだ現役❗冬は厳しいと思いますが無理せずお過ごしください💕
新しいオーナーさんにも「すこし愛して、なが~く愛して」貰えそうで何よりです♥️
ありがとうございました😆💕✨
コメントへの返答
2022年9月9日 17:28
ありがとうございます😊
FFのシエンタにとって、北海道の冬はとても厳しいです。特に温暖化が進んだここ10年程は、ドカ雪が降ると除雪の入らない中小路でスタックしまくってました。
これからは長距離主体で長生きしてもらいたいですね。
コメントありがとうございました😊😊
2022年9月9日 12:50
お別れ自体は寂しいですが、会おうと思えば会える所に居て
大事にしてくれるのが分かってる方がオーナーさんになってくれるなんて中々無いと思いますよ
俺も知り合いから3台程譲り受けた事ありますが(それぞれ別の人から)
維持費に困った一台を除いて、最後までちゃんと乗りましたし(^^)
経歴が分かってる方が安心出来ますからね
コメントへの返答
2022年9月9日 17:32
こんばんは〜
キャニオン、保有していたクルマは友人知人に引き取ってもらってばかりです。
シトロエンBX、シトロエン2CV、トヨタシエンタ。
BXは先日天寿を全うしましたが後の2台は今も現役、会おうと思えば会えます。
これってありがたい事なんでしょうね〜
感謝感謝です。
2022年9月9日 15:43
こんにちは〜

19年前の車でも、
「おう、新人、がんばれよ!」
「平成生まれだって?若いな!」

という先輩方に囲まれて、
「ああ、19年では、まだまだ悟れる程ではないのだな」
と、心を新たにする、
シエンタ君でありました・・・
コメントへの返答
2022年9月9日 17:37
こんばんは〜

確かに主治医のところではまだまだひよっこですね(笑)

シエンタ君、多少ノッキングの癖があるのですが、主治医は「希薄燃料でわざとノッキングさせてギリギリの所で低燃費を狙うコンピュータセッティングのはしりの車種だから心配しなくて良いよ」とよくわかっていらっしゃった。

収まるところに収まって一安心。
ほっとするキャニオンなのでした。
2022年9月9日 19:47
最近見かけるシエンタのCMのワンコ
ワンコ見たさでCMを見てます(笑)
コメントへの返答
2022年9月9日 19:57
あのワンコかわいいですよね。
キャニオンもついつい見てしまいますよ(^^)
2022年9月9日 21:04
こんばんは〜
確実に丁寧に扱ってくれる方の元へ行ったので、お別れですけど気持ち良いですよね(^^)
周りのクルマの雰囲気からすると「お!随分と若いのがウチに来たな〜」って出迎えられてそうです(笑)
なんとなく夜なんか会話していそう(笑)
コメントへの返答
2022年9月9日 21:48
こんばんは〜
そうなんですよ。ちょっとはシンミリしましたけど、安心しています。
サブロク軽やスポーツカーに囲まれて、賑やかそう。
ハハハ、確かに夜、会話してそうですね(笑)
2022年9月10日 7:57
こんにちは。
我が家にもちょっと前まで同じシエンタがありました。
親父の車でしたが、ほとんど乗らないので走行五万キロ代でした。
自分も一家で墓参り行くときに運転するくらいでほとんど乗りませんでしたね(笑)
昨年やたら傷が増えてきたので、あると運転しちゃうからと売却。友人の車屋に4万円で引き取られました。
まあ、その代わりといちゃなんですが、置き場が出来ちゃったのでスバルの購入を決断したという次第です!
コメントへの返答
2022年9月10日 8:05
こんにちは〜
なんと、同じシエンタでしたか。
こうやって乗り換えてみるとシエンタも良いクルマでした。物入れがいっぱいあって、収納力はXVより上ですね。

ウチのシエンタも4万円でしたよ。19年前の車にしては良い値段かな。

クルマは置き場所がないと持てませんからねぇ。おかげでマチックデベソが楽しめるのですね(^^)
2022年9月10日 22:49
シエンタお疲れさまでした。次のオーナーがいるというのは本当に理想的ですよね。私が新車で買った某シトロエンは10万km以上走って、RAV4に買い換えるため、買い取り屋さんに売却しましたが、全然知らないところで「限定車」「修復歴無し」で売られているのを見つけてしまい、何も言えずそっと画面を閉じた経験があります。

だから、「顔見知りが乗ってくれるのが一番安心で嬉しい説」を強く支持しています。
コメントへの返答
2022年9月11日 4:32
おはようございます😃
ええ、乗り継いでもらえるというのは、本当に有難い事です。
知らない所に売却してしまえば、廃車にしようが転売しようが自由ですからね〜。
世の中では価値が無いと思われているクルマに、価値を見い出し乗り継いでくれるのは本当に有難い事です。目が届く所にありますのでまた会う事もできて幸せです。
10年10万キロ以上は無価値と思われる買取り市場に二束三文で流れていくよりも、第2の人生を送らせてもらえることに感謝です。
そんな主治医ですから無償譲渡しようと思ったのですが、いくばくかのお金も頂きました。
人の縁って有難いものです。
2022年9月11日 2:34
シエンタおつかれさまです!
目が届くところ、そして信頼できる人に乗り続けてもらえるのはありがたいですね。これもキャニオンさんが丁寧に乗ってこられたからですね。わたしも自分が乗っていた車のほとんどは知り合いのところに行っています。
「あなたが乗っていた車なら自分が乗りたい」と言ってもらえるのはうれしいものです。
コメントへの返答
2022年9月11日 4:40
ありがとうございます😊
本当に有難いお話です。
19年11万キロ乗ったにしては内外装もまあまあ綺麗ですしボディに錆はありません。さすがトヨタ。脅威の丈夫さです。
エンジンオイル交換は年2回、CVTフルードも車検の度に取り替えてきました。どうしても錆が出てしまう下回りもマフラーや燃料パイプも一部交換しています。リコールで燃料ポンプも交換してますし、エンジンの上半分を開けてセミOHもしました。
こうやって考えると結構手間かけた車体だなぁ。
それだけに乗り継いでもらえるのは本当に有難いと思っています(^^)

プロフィール

「@junjunjun さん
汚れてないのに洗車!ウケる🤣」
何シテル?   08/15 12:44
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation