• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

2ストエンジンオイルの値上がり

2ストエンジンオイルの値上がり みなさんこんにちは、キャニオンです。

ウチのR-2、主治医の教えにより2ストエンジンオイルはヤマハのオートルーブを使っています。




去年、コメリで1本1000円ちょっとで買っていたので、同じくらいだと思ってコメリに行きました。


ところが。。。。





1本1680円也

1.5倍です。
これは辛い。

ネットはどうかと思ってAmazonを見たら、




2010円!

オイル類の値段が上がっているんですねぇ。

困りました。




では、また。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/05 18:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりのオイル交換
シーブリーズさん

パルホリデー朝の散歩とホンダオイル ...
Childstoneさん

ブレーキオイル交換
Nicolas Kenjiさん

この記事へのコメント

2023年5月5日 19:40
私の場合RBさんのオイル会員のため(気分は)無料で2ストオイル充填をしておりますが、これは切実な悩みですね〜
コメントへの返答
2023年5月5日 21:13
400kmくらいで1リットル使いますから。1リットル1500円を超えると4ストより不経済でしょうね〜
2023年5月5日 19:47
私がCRM50にヤマハオイル入れてた頃は800円くらいでしたから大値上げですね。2ストオイルを必要としている個体の残存数が減っているのかも、、、、。

今日は家の近くでスバル360のおじいちゃんとすれ違いました。まだまだマニアの世界に現れない個体もあると思うのですが。
コメントへの返答
2023年5月5日 21:22
そうなんですよね。バイクも四輪も農耕機も2ストが減っているのは確かでしょうから、市場が縮小しているんでしょうね。

潜在的ワンオーナーカー、まだいそうですよね。隠れたクルマも誰かに引き継がれていけば良いのですが。。
2023年5月5日 20:21
同じ2st.乗りとしては切実な問題ですね。
ヤマハ車ですが、今では純正オイルはギアオイルぐらいしか使っていません。2st.はエンジンオイルを変えるだけで潤滑や燃焼性能だけでなく、フィーリング、白煙の量と薫り、高回転の伸びが変わるので拘ってしまいます…1万回転以上回るので(笑)
現在はヒロコー(広島高潤)のFormula 2を使っています。価格と性能のバランスが良いです。
コメントへの返答
2023年5月5日 21:35
2ストオイルには潤滑性能、清浄性能、カーボンが付かないようにする性能など色々求められますよね。

初期型のスバル360は、特に排気系にカーボンが詰まらないよう、ペントルーブという添加剤が必須でした。今は2ストオイルがその役割も担っているので、R-2には清浄性能が優れたオイルが必須なのです。FDなどのグレード名だけでは清浄性能はわからないですよね。

なので、なかなか銘柄を変える冒険が出来ないでいます(^^)
2023年5月5日 20:55
お疲れ様です。

私は2ストってS社ばかりでしたので、CCISsuper(緑色のヤツ)しか使ったことないです(汗)

純正だけあり超高回転まで回しても大丈夫なのはいいんですが・・・が・・・




煙幕が凄くて ミラー見ると後ろで煙幕が渦巻いてます(爆)
コメントへの返答
2023年5月5日 21:40
CCISはもっと安く売っているんですよね。
それでも良いのかもしれませんが、主治医のオススメなので、なかなか銘柄を変えられずにいます。

CCISは煙幕が凄いんですか?ヤマハオートルーブも結構な白煙出ますけど、エンジンが温まると白煙の量が減りますよ〜
2023年5月5日 22:47
我が家は2ストのヤマハ車とスバルなのでオートルーブの20Lペール缶をモノタロウで買っています、1Lあたり¥1195です、1L缶なら¥1290です。
上の方の言われるように¥800というイメージでしたが…。
アマゾンは送料無料とか言いますが…以前地元京都の醤油をアマゾンで検索してみたら送料無料で¥1200くらい、ちなみにその醤油は地元では¥4~500程度のものです、物によりけりだとは思いますがアマゾンの送料無料って…。
コメントへの返答
2023年5月5日 23:57
こんばんは〜
主治医がペール缶の値段も上がっていると言ってましたが、その通りですね。モノタロウで買うという手がありましたね。でもキャニオンはペール缶買うほどは使わないんですよ〜

Amazonは安いものもありますがモノによりますよね。おっしゃる通り送料込み?高いモノも結構あります。
でも送料は誰かが負担しないと流通の担い手が居なくなってしまいますよね。
2023年5月6日 1:06
あっ!今回のイベントで勧められたヤツです!
コメントへの返答
2023年5月6日 7:40
お久しぶりです♪
他のオイルより高いんですけど、マフラーのカーボン付着を予防するには良いようですよ〜
2023年5月6日 7:49
何でも値上がりですね。
2ストオイルじゃないですけど昨日、添加剤買いに行って値上がりにビックリしました

ますます貧乏に拍車がかかります。
コメントへの返答
2023年5月6日 7:53
おはようございます😃
ホント、なんでも値上がり。でも給料は上がらず。辛いところですね〜
2023年5月6日 10:43
おはようございます。

油脂系はジワジワ爆上がりしてますね。

でもまだ手に入るだけ良いですよ。 ギヤオイルは未だに品薄状態ですからね。
コメントへの返答
2023年5月6日 10:53
おはようございます〜

ホント、あまりの値上がりにビックリしてしまいました。
確かに、在庫があるだけで幸せなのかもしれませんね。そこは2ストオイルの定番だから。

ところで、14日は栗山のホテルパラダイスヒルズで旧車イベントです。事前エントリー不要なのでキャニオンは朝早く行くつもりです。junjunjunさんもいかがですか〜?
2023年5月6日 14:31
潤滑油系は、ガソリン等燃油への元売り補助金ないしね
そうなんです 知らず知らずのうちにじわじわと値上げ。

ワタス、
2ストオイルは 草刈り機 背負動噴 背負散布と
軽作業のお供 2年で 1L ほぼ購入の度
値上がっているようですわ 

絶対量が少ないので
仕方ないなあと思いますけど。

コメントへの返答
2023年5月6日 20:38
オイルも原油から作られているんですもの、値段が高騰するのは仕方ない事なんでしょうね。
それにしても1.5倍〜2倍は相当な値上がりですよね。

昨年以来の購入でしたので、あまりの値上がりにビックリしてしまいましたよ。
2023年5月7日 15:17
ヤマハ発動機のオイル缶良いみたいですが、私のジムニ~スズキの純正缶です。

鈴木だからスズキ。

ただそれだけ^^
コメントへの返答
2023年5月7日 15:20
鈴菌、いや鈴木にはスズキのオイルが一番じゃないですか?
スズキの方が安いし!

プロフィール

「@ノイマイヤー さん
♩奈良の春日野 青芝に
腰を下ろせば鹿のフン〜♩
ですね(^^)」
何シテル?   05/03 21:18
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36
「キャニオンゴールド」ってどんな色? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:12:45

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation