• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

【その1】タミヤのスバルR-2SSのプラモデル、改造依頼中!

【その1】タミヤのスバルR-2SSのプラモデル、改造依頼中! みなさんこんにちは、キャニオンです。

去年、タミヤのスバルR-2SSのプラモデル(復刻版)を、みん友のまんぞくさんから頂きました。
ありがとうございます。





大切にとっておいても良いのですが、せっかくだから完成させたい!


しかし、キャニオンは致命的に手先が不器用なので、誰かに作ってもらおうと思い立ちました。



そこで適任者がいました。

元R-2オーナーで手先が器用、プラモの制作経験が豊富なみん友のにゃる氏さんに、依頼する事にしました。


しかも依頼にあたっては、R-2SSのまま作るのではなく、キャニオンゴールド色のHi-Deluxeを再現して貰おうと!ねっ、いい考えでしょ?
(作る人の苦労をまったく考えてない)




にゃる氏さんに快諾を頂き、お願いする事となりました。






これが完成予想図!




冬に入り、制作が始まりました。




SSのフロントマスクについているボンネットキャッチ、フォグランプはHi-Deluxeには不要。



一方で楕円形のウインカーレンズが必要、ということで、パテで成形!



凄い!いい感じ!




リア、エンジンフードのSSエンブレムも不要なので、





削ります。



そして、Hi-Deluxeのリアエンブレムを成形!凄い!





Cピラーにあるダクトカバーも新設する必要があります。



そこも成形!






少し大きめに成形して削るそうです。


また、ボディのモールディングもフェンダーミラーも違うので、作られるそうです。



ここまで報告を頂きましたが、既に期待大!期待しかない!


完成が楽しみです。
世界に一台のHi-DeluxeのR-2プラモ。


くださったまんぞくさんにも喜んで頂けると(勝手に)思っています。


では、また。
ブログ一覧 | R-2
Posted at 2025/01/13 16:06:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【その2】タミヤのスバルR-2SS ...
キャニオンゴールドさん

【その3】タミヤのスバルR-2SS ...
キャニオンゴールドさん

【その6】タミヤのスバルR-2SS ...
キャニオンゴールドさん

【その8】タミヤのスバルR-2SS ...
キャニオンゴールドさん

【その5】タミヤのスバルR-2SS ...
キャニオンゴールドさん

【その7】タミヤのスバルR-2SS ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2025年1月13日 17:17
R2二台持ちになりますね👍
どちらも出来上がるのが
待ち遠しいでしょうね…☺️
コメントへの返答
2025年1月13日 17:22
こんにちは😃コメントありがとうございます😊
既に持っているミニカーを入れると5台持ちくらいになります(笑)
どちらも完成が待ち遠しいです(^^)
2025年1月13日 17:37
すご過ぎる(^_^)
コメントへの返答
2025年1月13日 17:41
プロのモデラーさんみたいですよね。
もちろんお礼は致しますよ(^^)
2025年1月13日 18:32
キャニオンさん、こんばんは😄
ワクワクする制作風景ですね。
分身R2が完成したら、ホンモノとツーショット撮りたいですね😁
コメントへの返答
2025年1月13日 18:38
ぱんじーさん、こんばんは(^^)

そうなんです。ワクワクです!
ホンモノも分身も今は我が手に無いので寂しいですが、今年中に揃うと良いな。

でも、どちらも手作業で時間が掛かるのは分かっているので、急かしません。
気長に待ちたいと思います♪
2025年1月13日 18:55
いつもイイねありがとうございます
凄い凄すぎます
FerrariやLamborghiniの新車発注時に
ミニカーが自分仕様で届きますが
それと同じじゃないですか?良いですね
こういうのが素敵です(笑)楽しみですね
期待大ですそりゃあそうですよ 私も期待大
です楽しみに待ってます~~(笑)
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2025年1月13日 18:59
いつもコメントありがとうございます。
凄いですよね。ワンオフですからね。
確かにスーパーカーのミニカーと同じですね(^^)
一緒に待って頂けるの嬉しいです(^^)
ありがとうございます😊
2025年1月13日 19:01
こりゃ完成が楽しみな企画。

キャニオンさんのミニチュアもあったり?
コメントへの返答
2025年1月13日 19:57
えっ?キャニオンのミニチュアですか(笑)
ミニチュアもデブですよ、きっと(爆)
2025年1月13日 19:08
むちゃくちゃリアル感出てきそうですね😉🥰
楽しみですね😊
コメントへの返答
2025年1月13日 19:58
きっと拘った仕上がりになると
期待しています♪(^^)
2025年1月13日 20:32
完成が楽しみですね!発売当時も買って組みました。うちに2ストサンバーバンが有った時代です。それはもうないですが再販モノを未組立で持ってます。エンジンも付いてますからシングルキャブにするのですね。あっシートの模様も変えないと。田宮とは言えども昭和のプラモなのでそのままSSにしてもスケールとか細部は精密ではないですが味のあるプラモです。元クラウン模型だと思う小さいスケールの再販モノも見組立で持ってます。
コメントへの返答
2025年1月13日 20:49
はい!とっても完成が楽しみです😊
さすがディテールにお詳しいですね。こんぷれっさーさんのコメントを読むと製作のハードルが上がりますね(笑)
キャニオンも未組立のまま保管しようかとも思ったのですが、完成した姿も見たくなって、ね(^^)
2025年1月13日 20:52
なんか 大昔作ったわ R2 SS
コメントへの返答
2025年1月13日 21:09
作りました〜?
結構ヒット作だったのかな?
R-2好きな人、実は多いのかも?
2025年1月13日 21:55
これは!完成が楽しみすぎますね!
コメントへの返答
2025年1月13日 22:00
こんばんは♪
そうなんです。楽しみすぎます😊😊
2025年1月14日 9:21
おはようございます☀️

気持ちわかります😁自分がぬいぐるま作った時も自車と同じようにしましたから😝

プラモ、私はガンプラしか作れません(爆)😂

大好きな92レビンのプラモをGETしてるんですが、自分では作れません😂
作ってくれる人がいればいいんですが💦
コメントへの返答
2025年1月14日 19:32
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊

ぬいぐるま、良いなぁ欲しいなぁ(^^)

プラモって作るの難しいですよね。綺麗に仕上げるには塗装もしなきゃならないし。キャニオンには無理なので、出来る方にお願いしたのでした(^^)
2025年1月15日 0:34
こんばんは!
パテを練っては、固くなるまで時間が掛かるので、週末に少しずつ進める予定です。

イラストや車の整備とかも同じなんですが、その時は完成と思っても、翌日等に数時間経ってから見ると、形状が違っていたり、アレコレ気づく事があります。

なので、製作パーツは少し大きく作ってます。

削るほうが形を合わせやすいからw

後はサイドモールはアルミの針金で何とか合いそうなのと、ミラーは砲弾型のを少し加工すれば何とかなりそうw


内装の色合いがどうだったか?うろ覚えなので、画像送って欲しいかもw

ではでは、
コメントへの返答
2025年1月15日 6:54
おはようございます〜

ブログにしたら凄い反響です!
閲覧もコメントもたくさん頂きましたよ。

やっぱり凄い事なんだなと。にゃる氏さんに頼んで良かった〜

なるほど、削る方が楽かもしれませんね〜

写真了解しましたよ。ただ実車が手元に無いのが辛いところで、とりあえず昔から写したのから探してみまーす!
2025年1月15日 11:25
人間業ではない・・・・・
その延長で現物のR2も手掛けて頂いたら・・・・

主治医のアドバイザ~に就任できる鴨♪

知らんけど♪
コメントへの返答
2025年1月15日 12:55
頼んだ方は、元R-2乗りで、ご自身で車の整備、改造もされる強者です。
頼もしいみん友さんなんです(^^)
2025年1月15日 21:28
こんばんは。

愛車は写真はもちろん、カタチとして残したいですよね!
ぼくも去年、自分の車をプラモで完全再現してもらいました。
嬉しすぎて、整備手帳とパーツレビューに載せましたw

完成、楽しみにしてます✨
コメントへの返答
2025年1月15日 21:34
こんばんは〜
整備手帳見てきましたよ!
凄いですね〜

こちらは元のモデル(昔のタミヤ)の精度がそうでもないので、果たしてどこまで出来るのか?

製作者さんにお任せしているので、成功を祈って待つしかありません。楽しみです😊

プロフィール

「@シンちゃんパパ さん
それは凄い!いすゞのノックダウン生産、私も現物を見たのは初めてでした。ディテールが良いですよね(^^)」
何シテル?   09/05 16:00
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation