• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

雨の中、北海道砂川の旧車イベントへ

雨の中、北海道砂川の旧車イベントへ みなさんこんにちは、キャニオンです。

表題の通り、砂川市で開催される旧車イベントに行くべく、みん友さんハルさんの車に乗せてもらおうと思ったらパンク!

タイヤ交換して遅めの出発となりました。

現地は生憎の雨。風が冷たく参加車両も少なめ。



オーストリアのハフリンガー。
1966年式。



4ナンバーのトラックです。






空冷水平対向リアエンジンだそうです。サンバーのようなポルシェのような(^^)




雨に濡れるヨタ8



エス800



エス600





フェアレディはこの辺から



この辺まででした。
こちらはみん友のにゃる氏さんのZ32
平成元年からのワンオーナー。エンジンやミッションを何度も載せ替えてます。





マツダはルーチェ







シャンテ




ナンバーが あ の1番。某ご当地初の小板ナンバーです。




ブルーバードマキシマ





三菱スタリオン


実はGSR-VR




スバルはアルシオーネSVXが2台



実はドアがデカい!






体が冷え切って震えて来たので、会場を抜け出してランチ




口福厨房、という中華屋さん

https://maps.app.goo.gl/6NYdpTi2i6ijL2ez6?g_st=com.google.maps.preview.copy



えび味噌あんかけ焼きそば

えび味噌味でエビがたっぷり。
美味しかったです。


会場に戻ると雨が上がっていました。



トヨタビスタももう旧車か。





ファミリアも良い味出してました。



帰りは



アップルパイが有名な砂川のお菓子屋さんへ。

https://maps.app.goo.gl/XnTaUjzcKRFp2d7A8?g_st=com.google.maps.preview.copy





北海道七飯町の紅玉リンゴのアップルパイをお土産に買いました。



雨が降って寒い🥶一日でしたが、楽しかったです。

車に乗せてくれたハルさん、ありがとう!

では、また。


ブログ一覧 | クルマ趣味 | 日記
Posted at 2025/05/04 18:35:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

浪江、大熊、双葉、富岡に出張
加藤鷹男さん

栃木県宇都宮市出張 極太麺の焼きそ ...
加藤鷹男さん

地獄麻婆豆腐
o2carさん

【告知】シン・ドングリビート③
ととろパパさん

取手、つくばに出張
加藤鷹男さん

今度はジムニーで再訪してきました
クロイワ日暮坂46さん

この記事へのコメント

2025年5月4日 19:10
えび味噌あんかけ焼きそば旨いよね(^¬^)ジュル...
コメントへの返答
2025年5月4日 19:18
えびたっぷりで満足でした〜(^^)
2025年5月4日 20:13
こんばんは
パンクからのイベントお疲れ様でした😄
北海道も旧車がたくさん綺麗に動態保存されていますね✨
ハフリンガーは知りません!珍しいですね!空冷の水平対向とは、走りも楽しみだったり😊
沢山の写真アップありがとうございました!最近シャンテならいける?なんてカーセンサーで探してました(笑)知識のない私には維持できないでしょうね〜🛠️
北海道のお土産はプレミアムに見える🧁美味しそうですねぇ
コメントへの返答
2025年5月4日 20:55
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
ハフリンガーは何度か小樽で見ていましたが、今回初めてまじまじとよく見ましたよ。
マツダの軽と言えばキャロルかもしれませんが、シャンテも良いですよね。

アップルパイ、めちゃめちゃ美味かったです。紅玉のリンゴの味が凄くて食べ応えありです!
2025年5月4日 20:27
ハフリンガー、初めて見ました🤗
エンジンはシュタイアプフだと思います☺️
コメントへの返答
2025年5月4日 20:59
こんばんは♪
キャニオンも帰ってからネットで調べてみました。エンジンは空冷水平対向2サイクルで、なんと四輪駆動のようですね。
こりゃあ希少車ですね。
2025年5月4日 21:06
こんばんは〜
北海道の旧車残存率の高さは感心させられます。
何せクルマの維持には過酷な環境ですもんね😅
Z31は若い頃乗っていたので懐かしいですね〜
シャンテってマイナーなようで、当時はそれなりに見かけたクルマって気がします。
何気に個性的なデザインしてますよね☺️
コメントへの返答
2025年5月4日 21:21
こんばんは♪
Z31。写真は前期ですが、実は後期も来てました。
北海道は旧車イベントに行っても、いつものメンバー、見たことある車ばかりって事が多いので、今回のハフリンガーみたいな変わり種は少ないかな?

冬は冬眠しているから案外残っているのかもしれませんね。

シャンテ。ホント今見るとカッコいいですよね(^^)
2025年5月4日 22:20
ハフリンガー
CCVという四駆雑誌で1回見たことある程度ですね
ピンツガウアーは、たまにネット記事でも見ますが
コメントへの返答
2025年5月5日 5:13
ハフリンガー。フロントウインドウの根本に蝶番がついていて、ガラスは動くし屋根は幌だし、まるでビーチカーみたいになるんですね、きっと。
2025年5月5日 1:40
今晩は!お出掛け前のトラブル!?イヤですよね?楽しんで来られたみたいですね… 
コメントへの返答
2025年5月5日 5:16
オハヨーございます。
パンクはスタッドレスだったので、夏タイヤに4本取替でした。
本当は自分の車R-2を展示したかったなあ。まだ修理が終わってないので手元にありませんが。

2025年5月5日 8:11
返信有難う御座います!お車、早く帰ってくると良いですね…
コメントへの返答
2025年5月5日 9:20
ホント、帰ってくるのを楽しみに待っています。
2025年5月5日 18:49
おばんでございます。

旧車には辛い雨模様でしたね。

ビスタやファミリアが旧車とは思えない自分はジジィです
コメントへの返答
2025年5月5日 19:31
おばんでした〜
50年以上生きていると、旧車の定義が分からなくなって来ますねぇ(^^)

プロフィール

「連休最終日。今日もモエレで朝マック。」
何シテル?   05/06 08:05
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36
「キャニオンゴールド」ってどんな色? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:12:45

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation