• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャニオンゴールドのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

敬老の日、ご老体のサブロク達に鞭打って300km走破!

敬老の日、ご老体のサブロク達に鞭打って300km走破!みなさんこんにちは、キャニオンです。

4連休という方もいらっしゃるでしょうここ数日、皆さまいかがお過ごしですか?
気温も下がって旧車には良い季節になりました。

9月21日敬老の日、普段お世話になっている主治医主催のツーリングがありましたので、参加してきました。
少々長いブログですが、お時間のある方、お付き合いいただければ幸いです。





では、早速出席を取ります(^^)



ターボ搭載か?と言われたバカっ速の3速360、オリジナル一桁ナンバー





ご夫婦で旧車好きの360





本日最高齢、東京オリンピックイヤーの混合燃料360 デベソのオートクラッチ、オリジナル一桁ナンバー






鮮やかな黄色の360



驚異のハケ塗りボディ。当日は白煙を吐きまくっていた360






赤の最終型360、嫁ぎ先募集中!



ウチのR-2





R-2バン、当然6ナンバー




そして唯一の軽以外!
注目のレオーネスイングバック
床が穴だらけだった個体をオーナーと主治医の執念で復活させた一台。




総勢9台。
早速カルガモ走法で出発です!







目標は積丹半島一周!
早速スタートです。

約300キロを日帰りで。体力の無いキャニオンは一人で運転しきる自信が無く、友達に同乗してもらいました。運転を替わってもらえるので楽チン。助手席から写真ばかり撮っていました。


















余市ではニシン番屋を見学。
駐車場でもきれいに並べて止まります。





郷土資料とともに興味深い物を発見!!








そんな寄り道をしつつ、
積丹半島を巡ります。



積丹岬、島武意海岸



積丹ブルーが見事でした。



この後岬の湯しゃこたんで昼食休憩。




露天風呂では絶景には目もくれず、サブロク談義に花咲かせる参加者なのでした。ひとっ風呂浴びて駐車場に戻ると、こんな珍客が(笑)






午後は岩内経由、赤井川村を回って小樽へ戻るコース。
赤井川村と小樽を結ぶ毛無峠は、小樽側から登るとかなりの急勾配。今回は赤井川村側からだったので、サブロクでもなんとか登りきりました。



毛無峠から見た小樽の夕景


黒い雲が漂っていますが、この後少しだけ雨に降られました。しかし、無事に事故なく故障・トラブルも無く帰宅することが出来ました。






自宅に帰ってから給油。距離計を見て計算したところ、走行距離295キロ、ガソリン消費量13.21リットル。総合燃費22.33km/lというR-2自己ベストを達成しました。
結構3速でブン回したのに、やっぱり長距離走ると違いますね〜





今回のツーリングで感じたのは、スバル360、特に3速モデルが案外速いことです。時にはついて行くのが大変な時もありました。
きちんと整備されたサブロクは良く走る!を実感したツーリングだったのでした。





以上、お付き合いありがとうございました!

では、また〜
Posted at 2020/09/22 13:19:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | R-2 | 日記

プロフィール

「@cosstel さん
自分の写真で上書きしたら直りましたよ(^^)」
何シテル?   07/29 20:15
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67 891011 12
131415161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation