• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャニオンゴールドのブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

新型コロナの影響で、インターネット環境を整備した。

新型コロナの影響で、インターネット環境を整備した。みなさんこんにちは。キャニオンです。今日はクルマネタではありません。

キャニオンの親戚に小学生がいるのですが、新型コロナウィルスの影響で学校が休校になってしまいました。

家庭学習の課題がインターネットで配信されるというのに、親戚宅にはネット環境が無い。そこで慌ててネット、wifi環境を整備する事に。


そこで導入したのがUQWiMAX。動画を長時間見たりオンラインゲームをするわけじゃないので、これで充分。





家族の携帯がau系だったので、お店に行ってUQモバイルにNMPしてこれ↓


を契約。

その日のうちにネット環境が無事に構築されました〜。
結構安定してますし、速度制限は3日で10GB達したらなので、家庭学習の用途なら全然大丈夫。料金も、これまでのau携帯(月8000〜9000円)よりも安く自宅ネット&スマホが使えちゃう。


全国緊急事態宣言の関係で、学校が休みになる所が増えたりテレワークが進んだりすると、ネット環境を慌てて整備する必要がある人が増えたんではないでしょうかね〜。



UQのお店の人も、子供の学習環境のためにWiMAX契約する方が多いと言ってました。

電波状況にもよるのでしょうが、ソフトバンクairとどっちが良かったのだろう?と思いつつ、親戚宅のお手伝いをしたキャニオンなのでした。

えっ?キャニオンのお家はどうなっているって?


当然!

ADSLです(笑)


Posted at 2020/04/18 14:41:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき
2020年04月12日 イイね!

本日終了〜 そして三密、断密へ

本日終了〜 そして三密、断密へみなさんこんにちは、キャニオンです。

北海道は、札幌の感染者数がまた1日あたり10人を超えるようになり、第2の波が来つつあるようです。
明日からの通勤が怖いなぁ。


さて、先日から気になっていたヤフオクのR–2。本日終了ですが、終了2時間前でも入札ゼロ。多分このまま終了するでしょう。


価格?

それとも新型コロナ騒ぎで、マニアックな旧車の入札や陸送の手配なんてやってられないのかなぁ。質問もほとんど入っていないし。。。




いい色のGLなんだけど。




ヒップも素敵なのに。




やっぱり不要不急なオークションも自粛かな?






最後に最近お気に入りの画像を貼っておきます。



みなさんもお気をつけください。

では、また。



Posted at 2020/04/12 19:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年04月04日 イイね!

マスク、大切です。

マスク、大切です。みなさんこんにちは、キャニオンです。
いー天気の北海道、雨予報なんだけど本当に降るのかなぁ。



さて、コロナ騒動も日に日に感染者が増え、ついに3000人を突破してしまいました。

「蜜」、いや、間違えた、「密」がよろしく無いようで、みんカラを見ていたら「集、近、閉」(シューキンペー)だとか。誰が考えたか知らないけど、上手い事言うもんですな。


万一感染していた際に人にうつさないためや、自己防衛のため、マスクが欠かせないですが最近はホント手に入りませんよね。


そんな中、先日、ある人のマスク姿が報道されていましたので、外出自粛中のキャニオンも、ちょっとだけ取材に行ってきました。


それは、






この方です!





































はい、毎度おなじみモアイさん。




白いブルーシート?で自作のようです。でも、モアイの世界でもマスク不足のようで、全員は付けていませんでした。








せっかく来たのでモアイと記念撮影。












ストーンヘンジとも
まだ雪が残っています。




正面から


逆光だったな。


桜の季節はまだ先。
時節柄人には会わず、そそくさと帰宅したキャニオンなのでした。


では、また〜


Posted at 2020/04/04 11:51:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき
2020年04月02日 イイね!

お家に篭ってヤフオクウォッチングしてたらR–2発見!

お家に篭ってヤフオクウォッチングしてたらR–2発見!みなさんこんにちは、キャニオンです。

悲しい事ですが、毎日コロナ感染者が増えてます。そんな時には家に篭って明るくネットサーフィン(^^)

そしたら、栃木県足利市から、45万スタート、60万即決でR–2が出ていました。





再塗装しているそうで外装はまあまあ。






トランクルームもまあまあきれい。
塗装でサビを隠しているかはわかりませんが、純正ジャッキやスペアタイヤも欠品なし!




メッキパーツのサビはそれなりに。ウチのキャニオンゴールド号もサビありますから。



ムムッ、ワイパーアームは欠品みたいだ。




内装は結構きれい。回転計が動いているのでエンジンもかかるみたいですね。


ある程度のものは、やっぱり50万以上するのかぁ。値段にもよるけれど、これなら買い手が現れそうな気がします。



ご覧のあなた?いかがです(^^)




Posted at 2020/04/02 18:49:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | R-2 | 日記

プロフィール

「今朝、キャニオン地方は雪が降っていました。10月で降るかぁ。
昼でも風があるせいか体感温度0度だって。オフィス街の窓から外で作業している人が見えます。お疲れさまです。」
何シテル?   10/28 12:32
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 23 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

公道復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 18:26:11
〔XSR〕ミニツーリング(モエレ沼公園 3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 18:08:09
管ヒューズの取り替えをしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 20:29:12

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation