• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャニオンゴールドのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

もうすぐ車検、楽しみは代車!

もうすぐ車検、楽しみは代車!みなさんこんにちは、キャニオンです。

ウチのR–2、6月車検なんです。
車検の時に長年の課題であったライトリングも付けてもらうつもり(^^)



で、土日に入庫させようと主治医に連絡したら、土日はレースで不在との事。
駄菓子菓子、私の休みは土日のみ〜(泣)



仕方ないので平日の夜、仕事を終えてから車を預けに行く事にしました。
来週は仕事忙しいんだけどなぁ。




そ、の、か、わ、り、
代車を借りられる事になりました〜(^^)
しかもR–2確約済み(笑)




主治医の所に今あるR–2と言えば、


これか?



それとも
これか?



もしかして
これか?



いずれにしても楽しみです。



自分のとは違うR–2を運転する機会なんてそう無いので、借りたら満喫しようと思ってます。

代車借りたらレポートしますね〜

では、また〜



Posted at 2020/05/30 12:00:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | R-2
2020年05月23日 イイね!

緊急事態宣言の解除?に向けてプチドライブ

緊急事態宣言の解除?に向けてプチドライブみなさんこんにちは、キャニオンです。

北海道の緊急事態宣言も、解除に向けた検討が進められているようです。

不要不急の外出自粛で、R–2を外に出す事もめっきり減っていたのですが、自粛疲れの感もあり、気分転換にちょっと外に出てみました。

ただし、

1.人と接触しない

2.お店に入らない

3.トイレも借りない

という条件で、ドアトゥドアのお出かけ。
せっかくだからアベノマスクを使おうかな?

やっぱりやーめた。こんな小さな布マスクじゃあなぁ・・・




てなわけで、いつものドライブコースを走る。


道すがら開いているお菓子屋さんなどには結構クルマは止まっていましたが、ここはグッと我慢。自分で決めたルールは守って寄り道はせず。。





目的地は毎度お馴染み、ここです(笑)










R–2は、やはり走らせると良いです。

後ろから響いてくる2ストの勇ましいエンジン音。セカンド、サードとアクセル全開で加速していく気持ち良さ。流れ行く景色と圧倒的なスピード「感」!

これらを安全速度内で合法的に実現出来る幸せ。
やはりストレス発散になりますね。





ところで、モアイは相変わらずマスクしてましたよ。




毎回同じ写真に見えますけど、毎回撮影してますからね(^^)





ああ、宣言が解除されたら、もっと遠くへ行ってみたいなぁ

あれ?でも来月車検だった。
遠出は車検終わってからにしようかな。。。



今日も北海道では9人感染。1人死亡。第3波もあり得ます。宣言解除後も気を緩める事なく過ごしたいものです。



では、また〜

Posted at 2020/05/23 16:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | R-2
2020年05月21日 イイね!

アベノマスクと10万円申請用紙が同時に届いた

アベノマスクと10万円申請用紙が同時に届いた日付の備忘録です。

緊急事態宣言継続の北海道。
今日5/21、我が家にマスクと10万円申請用紙が同時に届きました。

巷の話題で、申請用紙に「希望しない」のチェックがあって、誤ってチェックしてしまう例があるとのことですが。。。

我が街は、


まともに考える事が出来る人が、用紙の様式を作ったようです。

しかも「未記入は「希望する」として取り扱います」だって。お役所にしては優しい(笑)

さあ、早速申請しようっと。


えっ?アベノマスク?
手持ちの不織布マスクも在庫があるし、とりあえずは使わないかなぁ。。。

もう配るの止めれば良いのにねぇ。
Posted at 2020/05/21 20:08:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年05月16日 イイね!

自粛が続く北海道、めげずに頑張ります!

自粛が続く北海道、めげずに頑張ります!こんにちは、キャニオンです。

今日は土曜日。いつもならちょろっとドライブにでも出かけるところですが、北海道は引き続き緊急事態宣言が出ています。

今日も不要不急の外出は控えて、一日中家で休んでいました。

そうしたら、みん友さんから2年前のブログに有り難くもコメントを頂きまして、自分でも久しぶりに過去のブログを見る機会がありました。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2860735/blog/41569424/


2年前に車検だった。
ってことは、また車検?



そう、ウチのR–2、来月車検だったんだ。メッキしてもらったライトリングも付けて貰わなくちゃなぁ。


リンク先のブログには動画が2つ貼り付けてあって、自分でも懐かしく見直してしまいました、

その動画↓




早くこうやって、ちょっと遠くまでドライブしたいです。

もう少しの辛抱と思って頑張ります!
Posted at 2020/05/16 20:22:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | R-2 | 日記
2020年05月14日 イイね!

飲みたい時に飲み過ぎる幸せ?

飲みたい時に飲み過ぎる幸せ?我が家にネスカフェバリスタが来てまだ約10日。

なんと、もう1パック目のコーヒーが無くなってしまいましたー。

は、早い、早すぎる〜



ほら、空っぽ

調子こいて飲み過ぎたか?

外出自粛が続いているからついつい飲み過ぎてしまうんだよね〜

北海道もアイスコーヒーが美味しい気温になって来ました。

アプリで選べば、


美味しいアイスコーヒーも淹れられる!
これも飲み過ぎる理由のひとつ。






まんまとネスレの罠にハマっているキャニオンなのでした〜





では、また〜



Posted at 2020/05/14 19:26:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき

プロフィール

「@cosstel さん
自分の写真で上書きしたら直りましたよ(^^)」
何シテル?   07/29 20:15
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 5 678 9
10111213 1415 16
17181920 2122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation