• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャニオンゴールドのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

畳とタイヤは新しい方がいい!

畳とタイヤは新しい方がいい!みなさんこんにちは、キャニオンです。

車検でタイヤを新品に交換してから一週間。
やはり全然乗り心地が違う!

キャニオンが空気圧を高めに設定しているからかもしれませんが、前の5年物のタイヤでは、路面の凹凸でビシッ、ダンッと来ていた振動が、タタン、と軽くいなす感じに激変しました。





今日乗ってみて改めて感じました。
やっぱりゴムのしなやかさが違うんでしょうか?

ダンロップSP10 どんなもんかと思ってましたが

良い〜んです!(川平慈英風味)



サブロクにお乗りの方で、古いバイアスタイヤを履いている方もいらっしゃると思いますが、安全のためにも、キャニオンは新しいタイヤをお勧め致します。
畳とナントカは新しい方が良いってね。





パーツレビューはこちら
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2860735/car/2470516/11871794/parts.aspx

 
Posted at 2022/06/19 17:08:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | R-2 | 日記
2022年06月19日 イイね!

楽しいイタフラサンデー

楽しいイタフラサンデーみなさんこんにちは、キャニオンです。

今日は月に一度のシトロエンの集まり。
とは言ってもシトロエンオンリーではなく、さまざまなクルマが集まります。






キャニオンが前に乗っていた2CV。友達が乗り継いでくれています。



これもキャニオンが1992年に新車で買ったBX。30年選手ですが友人が引き継いでくれています。

が、最近ボディの腐食が非常に激しく足回りのガタも大きくなって来た。BXの事を良く知っているオーナーだから今まで乗りこなして来たけれど、そろそろ潮時(別れ時)か?という話題が出ました。






初代オーナーとしては、もう十分に生き永らえてくれたので、卒業されても本望です、と答えておきました。

とは言っても、ただ廃車になれば貴重な部品がゴミになってしまうので、新たな余生をおくる方法を模索する事になるのかなぁ。

寂しいけれど仕方ありません。。。




他にも


FIATムルティプラ
やっぱり前期顔が一番!





シートの座り心地も良かったです。






2CV2台とGS
赤黒2CVチャールストン、塗装のヤレ加減がなんとも言えずいい感じ。




プジョー505V6 希少な右ハンドル車



ルノールーテシア(シトロエンBXの代車)



FIAT500ABARTH595 そんなにバリバリでもない。排気管からの騒音も控えめ。



シトロエンXM後期型


とまあ、今月はイタフラ車で盛会になりました。


あつ、そうそう、R-2、タイヤを換えてから劇的に乗り心地が良くなった。新しいゴムはやっぱり違うのかしら。


では、また〜







Posted at 2022/06/19 15:54:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ趣味
2022年06月15日 イイね!

ウチのR-2が主治医の工場のブログに取り上げられた(^^)

ウチのR-2が主治医の工場のブログに取り上げられた(^^)みなさんこんにちは、キャニオンです。

嬉しい事がありました。主治医の工場のブログにウチのR-2が掲載されました!!

ここからはブログ引用します。

ーーーー

本日は、現在ご入庫中のR-2のお話です🚗✨

こちらのR-2は、日頃からオーナー様が大切にメンテナンスを行なっていらっしゃるので「最近の普通車よりも乗りやすい…🥺✨」とマイスターOKADA絶賛です🚗✨






こちらのR-2の特徴は、ブレーキシューとドラムのあたりも良く、ブレーキが【カチッ】っと【カツンッ】とダイレクトに伝わって来るそうで…それがまた、たまらない乗り心地なんだとか🚗✨

タイヤにクラック(亀裂)が入っていた為、車検を機に新品タイヤに交換しました🚗




これで更に快調に走れる事でしょう~🚗✨

旧車、現代車問わず

愛車はこまめなメンテナンスを行いましょう(^^)🛠✨











ーーーー

引用終わり



キャニオンはたいしたメンテナンスはしていません。良く乗るという事くらいかな。

でも主治医から乗りやすいとお褒めの言葉を頂いたのは正直嬉しいです。


では、また〜


Posted at 2022/06/15 22:28:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月13日 イイね!

まだ代車ネタかっ?動画に撮って頂きましたー

まだ代車ネタかっ?動画に撮って頂きましたーみなさんこんにちは、キャニオンです。

約2週間代車で借りていたR-2バン。
モエレに行ったら動画撮影して頂きました。

オフ会を主催されていたきむりんオーディオさんです。

動画を載せておきますね。




では、また〜
Posted at 2022/06/13 21:32:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | R-2 | 日記
2022年06月13日 イイね!

速報!車検が仕上がった!

速報!車検が仕上がった!みなさんこんにちは、キャニオンです。

今日、車検が仕上がって、主治医が納車に来てくれました。



2週間ぶりに見たR-2は、ボディカラーがすごく濃く見えました。代車のR-2バンが白だったからかなぁ。


タイヤを新調しました。


ダンロップSP-10 145SR10
@4,100円✖️4=16400円

タイヤが安くて助かります。
全然走ってないのでレビューはそのうちに。

フロントブレーキのカップを取り替えました。


こういう部品が出るのが助かります。




側面に傷が入っています。これでフルードは滲みる程度だったというから、良く持ったな、と。

ブレーキシューは良く当たりがついていて、車検のブレーキテストはすぐ◯が出たとの事。


お帰り〜R-2!


そして、さようなら、代車のR-2バン


楽しかったよ〜


では、また。

Posted at 2022/06/13 20:24:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | R-2

プロフィール

「@junjunjun さん
所有台数ならロイズ社長に負けない!!」
何シテル?   08/31 19:11
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 23 4
5678 9 10 11
12 1314 15161718
19 20 2122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation