• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャニオンゴールドのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

梅三郎さんといっしょ!

梅三郎さんといっしょ!みなさんこんにちは、キャニオンです。

今日はみん友の梅三郎@FDNDさんが札幌に来るというので昨日に引き続きモエレ沼公園に行ってみました。


早速会えましたの図


キャニオンは相変わらず代車のR-2バン





モエレではポルシェなどが集まっていました。








その後、梅三郎さんと二人で麺て!



チャーシューがゴロゴロ〜






その後、モエレに舞い戻り、ホンダS660やアルトワークスさんたちの集まりを見学〜するつもりが代車のR-2バンがオジサンホイホイになり、逆に見学される始末(笑)




オフ会主催者でYouTuberの「きむりんオーディオ」さんがR-2バンの動画を舐めるように撮影して行かれました。

後で動画アップロードされたら見てみようっと。


。。。。


さて、見学会の後、梅三郎さんとコーヒーでも飲もうかと出かけたところ、梅三郎さんFDのアクセサリー電源が入らないトラブル発生!

地元のマツダ店に急行。





原因は15アンペアのヒューズ切れ。
ヒューズが切れる原因が他にあるかもしれないので、後日きちんと調べてくださいとの事。


その足でコメダ珈琲店で反省会





とまぁ、こんな感じで、今日は梅三郎さんとずっと一緒の一日でした。

梅三郎さん、ありがとうございました😊


では、また〜
Posted at 2022/06/12 17:52:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | 日記
2022年06月11日 イイね!

故障中?

故障中?みなさんこんにちは、キャニオンです。

旧車に乗っていると、あり得るのが故障。
キャニオンの代車もこの前レッカーされました。



レッカーを待つまでの間どうするか、キャニオンは三角表示板をクルマに積んであります。


ところで今日、主治医の工場に寄ったら、こんなクルマが止まってました。




みなさんご存知スバル1000。
キャニオンのお知り合いの方のクルマなんですけれど、リアガラスをよく見てください。





白いビニールテープで「故障」と書いてあります。ちゃんと右側に誘導する矢印も付けて。


いやぁ、驚きました。ビニールテープにこんな使い方があるんですね〜


キャニオンも真似しようかな?
でもいざという時「故障」って漢字、忘れてないかしら(笑)


では、また〜
Posted at 2022/06/11 13:35:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ趣味
2022年06月10日 イイね!

ピンチ!代車の車検が実は来週に迫っていた!

ピンチ!代車の車検が実は来週に迫っていた!みなさんこんにちは、キャニオンです。

キャニオンとR-2バンとの車検代車生活。

諸般の事情により長引いてますが、穏やかに続いて行くかと思っていましたが。。。



ふと、フロントガラスをみると、代車R-2バンの車検が6月17日(金)までじゃないですか!

来週前半にはお返ししなければ。。。

ウチのR-2の車検がそれまでに上がるか?!

来週は仕事も忙しいし、綱渡りになりそう。

だから?週末はR-2バンを楽しもうっと(^^)




あれっ、2ストオイルが減っている。勝手に足して良いのかなぁ。。。

では、また〜
Posted at 2022/06/10 21:52:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月09日 イイね!

予想外に長くなっている代車との生活

予想外に長くなっている代車との生活みなさんこんにちは、キャニオンです。

6/1にウチのスバルR-2を車検に出してから、明日で10日になります。

何か致命的なトラブルがあった訳ではなく、クルマは至って快調です。





では、何故故に10日以上もかかっているのか?

それは、主治医が体調の都合で1週間職場を空けなければならなくなり、車検がとれないでいるのです。




でも、キャニオンは今のところ困ってません。




何故なら、代車にR-2バンを借りて楽しんでいるからです。







この代車、いきなりお茶目な振る舞いをして笑かしてくれます。

6/4(土)動画撮影
まだ見ていない方どうぞ(^^)



帰宅後自宅から100mの場所でJAFられる!!





ドナドナドーナードーナー♪



燃ポンに空気が入り燃料来ず(~_~;)



主治医に治してもらう。






6/5(日)


バラバラな3台の出会い(^^)



モエレでの写真撮影。






6/8(水) 深夜のドライブ



家族を乗せて深夜に近所を一周。(写真無し)
ご近所さんにはエンジン音が迷惑だったかも。




バンのテールランプは赤身の握りという説あり



確かにそう見えなくも無い(笑)



てな訳で、代車生活2回目の土日を迎えようとしております。どこか行こうかな?

では、また〜




Posted at 2022/06/09 21:23:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | R-2 | 日記
2022年06月05日 イイね!

モエレ巡回、そして出会い

モエレ巡回、そして出会いみなさんこんにちは、キャニオンです。


車検代車のR-2バンの続きです。

昨日はJAFられて行けなかったモエレ。リベンジで今日行って来ました。

ご覧のように良い天気。
ただ、誰も居なかったので一人で荷室を開けてドリンクタイム。





そうこうしているうちに・・・




モエレの主、里美さん現る



低いコクピット



ウラカン、初めて座らせて頂きました。



エンジンも掛けさせてもらい感動!



里美さんにもR-2に乗ってもらいました。




2台で撮影していると・・・




以前石狩の厚田でお会いしたタウンエースのお爺さまと再会致しました〜




タウンエースに映るR-2バン





3台で記念撮影〜


三車三様、バラバラな3台ですけど、楽しい出会いでした。

では、また〜





Posted at 2022/06/05 14:31:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | R-2 | 日記

プロフィール

「@シンちゃんパパ さん
それは凄い!いすゞのノックダウン生産、私も現物を見たのは初めてでした。ディテールが良いですよね(^^)」
何シテル?   09/05 16:00
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 23 4
5678 9 10 11
12 1314 15161718
19 20 2122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation