• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャニオンゴールドのブログ一覧

2024年02月08日 イイね!

著作者人格権、尊重して来たつもりです

著作者人格権、尊重して来たつもりですみなさんこんにちは、キャニオンです。

最近のニュースで、漫画「セクシー田中さん」の作者さん死去で話題となっている著作者人格権。



キャニオンのブログでは、5年前に古い北海道地図を全ページアップしています。

https://minkara.carview.co.jp/smart/summary/13157/



著作権法で守られている地図を転載するにあたり調べると、日本の著作権法では、団体名義の著作権保護期間は暦年計算で公表後50年となっています。
この地図帖は2016年12月31日をもって著作権保護期間が終了している事から、転載する事としました。



ただし、出版元である東京地図出版株式会社 (現 株式会社マイナビ出版)の著作者人格権を尊重する事を掲げています。





地図を公表してから5年になりますが、出版元から抗議や苦情を頂いた事はありません。

今でも北海道地図の写真をGoogleで検索すると、キャニオンがアップした地図がたくさんヒットします。




また、著作者人格権関連でGoogle検索すると、キャニオンの地図のブログがヒットします。





もちろん、地図を改変したり、部分だけを意図的に編集して取り上げる事は著作者人格権を損ねると思い、やっていません。


この機会に50年以上前の北海道地図、改めて見てみてはいかがですか?

手前味噌ですが、結構面白いですよ(^^)


では、また。
Posted at 2024/02/08 21:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地図 | 日記
2024年02月04日 イイね!

ぬこ採尿大騒動と動物病院に行った結果

ぬこ採尿大騒動と動物病院に行った結果みなさんこんにちは、キャニオンです。

血尿が出て膀胱炎と診断されたウチのすばるくん。



毎日薬を飲んで、飲み水を軟水化するため給水器ピュアクリスタルに変えて、




1週間が経過。


土曜の夜、明日は動物病院という事で、初めての採尿をする事になりました。


獣医さんは、「猫砂を取ってトイレにしたところをスポイトで取れば良い」と簡単におっしゃいますが、事はそう単純ではない。



まず、猫砂を取ったらすばるはトイレに入らない(泣)
明らかにトイレに行きたいのに、トイレの周りをウロウロするばかり。



仕方が無いので猫砂を戻して上にビニールを敷いても警戒してオシッコしない。



みん友さんにヨーグルトの容器を使うと良いと教えて頂いたので、それを構えたが、すばるがすぐオシッコの体勢を取ったので前から容器を入れたが間に合わず、、、オシッコは猫砂に吸収されてしまいましたとさ。。。。。



ここまで2時間くらい猫とトイレと格闘し、キャニオン一家は疲れきってしまいました。。。。


その日は諦めて寝た。







のんきにあくびをするすばる。。。





翌朝日曜。
ヨーグルトはヨーグルトでも、ブルガリアヨーグルトの大きな紙容器を切って、大きなお玉を作りました。

そしてすばるがオシッコするところで、お尻の方からお玉を入れると〜




無事オシッコをキャッチ出来ました〜
パチパチ👏




新鮮なオシッコを持って動物病院へ。






尿検査と膀胱エコーの結果異常無し、
綺麗なオシッコとお褒めを頂きました!






念のためあと10日分薬を処方してもらって治療終了!


良かった良かった。





ガォーッ


では、また。

Posted at 2024/02/04 11:28:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

ちょっとミソがついた節分と、みん友さんとの新年会

ちょっとミソがついた節分と、みん友さんとの新年会みなさんこんにちは、キャニオンです。

きょうは節分ですね。

1日早く昨日デパートで恵方巻きを買って来ました。

カニの身が入ったやつを3つ買ったんですが、家に帰って開けてみると、1つは卵巻きでした。

えー😱!。でももう夜でしたし、今更取り替えに行くのも面倒なので、そのまま食べましたけど、縁起物なのにちょっと残念でした。




翌日はみん友さん3人で新年会。
場所は岩見沢の温泉。

旭川のみん友さん、にゃる氏を岩見沢駅まで迎えに行く。




札幌ー岩見沢間は吹雪で前が全然見えない。怖かった〜


そして温泉でハルさんとも合流。


温泉で温まった後、個室を取って昼食を。

キャニオンは辛いラーメンにミニカレー。ノンアルコールビール付き




食事の後は読書会。



モーターファン1969年9月号



緊急特別試乗 スバルR-2








貴重な資料です。


楽しい新年会でした♪


では、また。

Posted at 2024/02/03 21:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | R-2

プロフィール

「今朝、キャニオン地方は雪が降っていました。10月で降るかぁ。
昼でも風があるせいか体感温度0度だって。オフィス街の窓から外で作業している人が見えます。お疲れさまです。」
何シテル?   10/28 12:32
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
4567 8910
11 1213 1415 1617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

公道復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 18:26:11
〔XSR〕ミニツーリング(モエレ沼公園 3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 18:08:09
管ヒューズの取り替えをしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 20:29:12

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation