• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

前車との比較です。

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / シビックタイプR タイプR(MT_2.0) (2017年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 FD2との比較です。
まずは乗り心地が良い事です。流石に歳をとってくると、FD2のスパルタンな足回りではロングドライブはしんどかったので、1番のお気に入りポイントです。昔知り合いが乗っていたNEWミニによく似た乗り心地です。
後、大柄な割に車の取り回しをし易いのにはビックリしました。これはハンドルのロックtoロックの角度が少ないのも影響してると思います。方側に360度しか回りませんので、角度に対するタイヤの切れ角が大きいと思われます。
ボンネットの出っ張りも視認性を上げています。
液晶メーターで色々表示を切り替えられたり、設定変更出来るとこも良いです。贅沢言えば水温、油温の表示位あって欲しかった。
バック時もCR-Xの様にトランクスポイラーの下がガラスになっている為、リアの感覚も掴みやすいです。
フロントヘビーな車なのにグイグイ曲がります。オーバーステアと思ってしまうほど、フロントが入ります。
後、レブマッチシステムは下手くそにとっては神!
トルクも分厚いので、街乗りでも非常に楽です。FD2だと3000回転から4000回転が良く使う回転域ですが、FK8は2000回転から3000回転が街乗りで良く使う回転域です。
不満な点 サイドブレーキが電動な事。
サイドターンやサイドでアンダー消しなんて走り方はしませんが、長年の癖でどうしてもエンジン切った後サイド引く動作をしてしまう。最低限エンジン切ったら自動でサイド掛かるようにして欲しかった。
電子制御大過ぎな事。
ターボ車でFFだから仕方ないかも知れませんが、1速のパワーの出方は明らかに抑えられてます。2速3000回転位からパワー感を感じられます。
座席ポジションが高い。純正シートはよく出来ていますが、ポジションが高くてペダル操作がしにくい。
ガソリンタンクの容量が小さい。満タンで400km以上は走って欲しかった。
安っぽいカーボン柄のリップとサイドステップ。
カーボンシートの方がまだカーボンぽい様な柄にするんだったら、ボディ同色か黒単色の方が良かったのでは…
修繕もし難いし
総評 歳取って乗るスポーツカーとしては非常に良いと思います。
若い人にはFD2の方が刺激的だと思います。
特にFD2のVTEC切り替え後の伸びとサウンドは、何者にも変え難いものがあります。しかしFD2は家族はまず乗りたがりません。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
好き嫌いはあると思いますが、私の世代では度ストライクなデザイン。ブリブリのフェンダーに大きなウィング。ダミーなのが悲しいが大きなダクト。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
トルクバンドが広いので、リスクを取らなくても速く走れます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
前車がガチガチだった為、乗り心地は最高です。エンジン音も静かな為、オーディオもよく聞こえます。
アダプティックダンパーがついている為、ショックの交換は少し躊躇われます。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
セダンと比べれば、ハッチバックの積載能力は雲泥の差です。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
FD2と同じ位。常にコンフォートモードにして、燃費走行に徹すれば、FD2より伸びそうです。
満タンで400km走らないのは、少し痛い。
価格
☆☆☆☆☆ 3
後期型の販売台数が少な過ぎたので、下取りは殆ど下がらないでしょう。余りイジらず、大事に乗れば次期モデルが出ても、追い金は少なくて済むと思われます。
FD2で思い知りましたが、Type-Rの年式落ちても下がらない下取り価格は驚異的です。FK7かFK8で迷っているならFK8を買った方が将来的には得をすると思います。
社外パーツはどれも高価で、財力が無いとチューニングは厳しいです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/12/30 00:08:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1のゾロ目になりました、
ヒロ坊おじさんさん

我慢しなきゃいけない蕎麦屋 (T▽ ...
エイジングさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍴グルメモ-652 PIZZER ...
桃乃木權士さん

薔薇など
ライトバン59さん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽さは最大の武器 http://cvw.jp/b/286080/47130542/
何シテル?   08/05 14:03
ホンダ シビック TYPE-Rに乗るRYOU_Kと申します。 2020/11/20にFD2からFK8に乗り換えです。エンジン音は寂しくなりましたが、乗り心地は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN pilotsports4s 265/35/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 23:00:12
株式会社タナベ 
カテゴリ:使用パーツメーカー
2008/12/31 00:25:16
 
株式会社キャロッセ (クスコ) 
カテゴリ:使用パーツメーカー
2008/11/01 20:59:32
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からの乗り換えです。 エンジン音は寂しくなりましたが、乗り心地は最高です。 純正シ ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
軽自動車レース用に購入。 ダイハツミラ、エッセか、スズキアルトで探していたら、OEMのプ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2012/02/22納車。初期登録2010/03と最終モデル あまりの高性能ぶりに弄る所 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2007年2月に購入。 エンジン登録を行っていなかった為、2000年モデルなのに初年度登 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation