• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネヤンRの"Re:MOVE" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2024年4月19日

固いオイルを入れてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちのL175Sは、純正オイル指定が 0W-20 または 5W-30 となっている。

15万Km越えた辺りで 0W-20 から 5W-30 に変えていたが、ネット上を徘徊していると経年車に○W-40を入れている整備士が結構な数いる。

高粘度のオイルを入れる理由は当然理解しているけど、果たしてうちのムーヴにも当てはまるのか、ちょっと試して見ようと思った。

 
2
固いオイルを入れてみる
オートバックスとかでも5W-40とかは手に入るが、オイル交換メニューには有っても10W-30くらいまで。

もちろんオイル指定して交換も出来るけど、売っているオイル自体がちょっと割高だったりするので、今回はお試しと言うことで、自分で交換して見ようと思います。


そこで用意したのがホームセンターでも手に入るモリドライブの 10W-40 。

今回オイルフィルターも交換するので3Lだと足りないのだけど、実は前回自分で 5W-30 を交換して少し余っているので、それと混ぜて使おうかと。大半が 10W-40 になるので良いでしょう。

 
3
固いオイルを入れてみる
まずはオイル回収ボックスをあてがいオイルを抜く。

 
4
固いオイルを入れてみる
オイルが抜けたらガスケットを新品に変えてドレンボルトを締め、オイルフィルターを外す。

 
5
固いオイルを入れてみる
外したピットワーク製 AY100-KE002 と今回用意したドライブジョイの V9111-0105 。ハンズマンで購入。

他にデンソーやピットワークもあったけど、事前に調べた純正品番が製品記載のものと一致せず、デンソーは品番調べても分からず、唯一品番が分かるピットワークのものは置いて無い。
するとドライブジョイのパッケージにピットワークの品番が記載されているのを発見。無事購入することが出来た。

ドライブジョイはトヨタグループなので品質には問題無し。

 
6
あとはフィルター付けて、オイルを入れる。

10分程エンジン回して、オイル漏れを確認後、エンジン止めてレベルゲージで確認したら終了です。



エンジン音とか特に変わった印象は無し。
果たして何か挙動に変化はあるのか。
良くも悪くもしばらく乗って報告したいと思います。

 
7
2024.04.29追記

固いオイルを入れてみた結果
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2862290/blog/47686670/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

ベルト張り

難易度:

ベルト交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

シリンダーヘッドカバーガスケット交換

難易度:

ベルト3本交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乙女河原に5日まで居ります。」
何シテル?   05/03 18:59
カネヤンRです。 中古ムーヴを買った期にみんカラ開始。 よろしくお願いします。 ちなみにフォークリフトの免許あり。 【今までの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

土曜日のナイトミーティングに向けて・・・、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 22:14:41
OBD2ガラパゴス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 18:56:26
ダイハツ(純正) , 水温センサー 89422-33030 / ガスケット 90044-30315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 10:27:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ Re:MOVE (ダイハツ ムーヴ)
ダイハツ ムーヴに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation