
こんばんはポール警部です。
今回、情報屋の垂れ込みを聞き相棒のチビ助と共にアジトに潜入。
今回、噂のヤバイやつらに接近することができた👮♀️🚙
チビ助をチャイルドシートに乗せ、GRアジトにオーリスくんで滑り込む。
ふぅ。
目立たないようにボンネットをカーボンシートでカモフラしているが、人々の視線を浴びる『特捜極秘任務専用車両オーリスくん』。
次は迷彩柄を試すか…!(えっ)
🤔
こりゃあ制動力を強化するブレーキディスクと言うヤバイ代物だな!お金があれば購入…いや、押収したいが厳しいかな。
こ、これは4本出しロケットランチャー🚀(マフラー)
戦闘力が高そうなウェポンだ。
‼️
それは堂々とそこにあった。
いや、『居た』と言うべきか。
ドドーン!
カロスポと異なる造形のバンパーを纏ったカローラ(セダン)
ホイールはクロム系メッキか⁉️
あたりを警戒しながら相棒とともにホシに近づく。
絞り込まれたリヤのスタイリングはスマートでスポーティ
スポイラーやアウターミラーは明るめのグレー。
予想以上に奥行きがあり収納性の高さが期待できるラゲージ。リヤシートも前方に倒せる。
開閉時に感じる節度感のある各ドア。
人間工学的に操作性の追求されたペダルレイアウト。
あ…
インパネやコンソール、シフト周りはカロスポとほぼ同じ設計だろうか。
質感の高いステアリング。
コンビメーターやオーディオの操作系、ステアリングパッドスイッチも充実していて申し分ない。
ん?ナビが薄い!
標準搭載のディスプレイオーディオだろうか。

前方視界からの視線移動を少なくなるように配慮された設置。
視界良好
続いてカローラツーリング(ワゴン)を調査する。
大きく切り取られた開口部。
大型の荷物も楽に出し入れ可能。
また、リヤシートを前に倒せば荷室はさらに奥行きを増す。
ゴルフバッグなら100個は入るだろう(嘘を書くな嘘を)
後席の居心地も良い。
コンソールボックスの背面にはケーブル端子がある。モバイルの充電が可能🔋
チビ助「ミニカーは?」
そうだった、カローラを試乗するとプルバックミニカーがいただけると言うイベントがあるのだった。
チビ助はキッズコーナーで待機。
セダンをチョイスしいざ運転。
シートを前後に微調整しただけでドライビングポジションがフィットする設計は流石だ。
発進!
クラッチペダルはとても軽い。
マイルドに加速していく。
アクセルペダルを深めに踏み込むと、後からターボが効いてマイルドかつ力強く加速する。
6MT仕様を選択すると8NR-FTSのダウンサイジングターボエンジンになる。
CVT仕様なら2ZR-FAEバルブマチックエンジンになる。
以前はMT車にダウンサイジングターボを組み合わせたら面白いのではないかと考えたことがあったが、乗り比べた結果はCVTとダウンサイジングターボの組み合わせこそ至高なのでは?!と言う考えに行き着いた。(あくまで個人的感想です)
技術の進歩でターボがかかる時の違和感はないに等しいが、ここ10数年で格段に進化したCVT変速機構や制御と相まってドライバビリティの高さと低燃費志向の相性が抜群だと思われた。
逆に燃費や快適さではなく、自分でコントロールする面白さを見出すMT仕様の場合は、中高排気量エンジンや所謂ドッカンターボが良いような気もする。
もっと言えば、インジェクションやアクセルコントロール関連はコンピュータ制御の介入を極力少なくして踏んだら踏んだだけ反応するエンジンであるとより良い。(時代的に難しいかも)
しかし、iMT搭載の本機ではシフトショックもなく快適に安心してMT操作を楽しむことができる。このような方向性ならエンジンの特性に拘る事も無いのかもしれない。
色々書いたが、常に新しいことにチャレンジしてきたメーカーならではの現状が反映されているわけで、これがダメと言うつもりは全くない。
むしろ乗り手が合わせていくくらいのスタンスで乗りたい。
それから、個人的に2ZRのバルブマチックエンジンを新型車に搭載した事は嬉しい。
バルブマチック機構は今後新開発されることはないかもしれないが、2ZR自体がまだまだ第一線で通用するどころか頼りにされている証拠にも感じられる。
耐久性と低燃費のバランスが取れているのだろう。
いずれは現行カムリのような新型エンジンに置き換わるとしても。
それから視界の良さ。これはカロスポでも感じたが新設計ボディによるものか、180系オーリスより良い。
カムリでもC-HRでも感じたがTNGA世代は取り回しが非常に楽だと感じる。
足回りはやはり秀逸。カスタムする気がなくなるくらいしっかり働いている。乗り比べないとわからないかもしれないが、セダンやワゴン、ハッチバックと言ったボディ形状の特性を感じにくくなるくらい徹底的に調整されたのかなと思う。(公道とはいえ交差点での旋回時の安定感は素晴らしい)
今回の相棒、チビ助の欲しがっていたプルパックミニカー『カローラツーリング』とミニドーナツをいただき今回の潜入調査は終局を迎えた。
おしまい
Posted at 2019/09/29 08:08:26 | |
トラックバック(0)