
こんばんは、ポールです。
土日に子供の誕生日祝いに
浜松へ旅行に行ってまいりました。
もちろんオーリス で🚗
まだ疲れが取れません。
高速気持ち良いです。
私は渋滞とか信号が好きで、シフトチェンジやクラッチワークが何度もできる街中やワインディングが好物なんですが、オーリス の性能が分かりやすい高速もなかなか気持ち良いものですね。
高速を降りたらクネクネと楽しいワインディングとアップダウンの連続、楽しい♩
旅行写真の前に、金曜に見つけたアートを載せます。
オーリス乗りの皆さま。
何か見覚えのある絵が描かれていませんか?
180Sかな?150Xかな?HV?それとも120T?
妄想が止まりませんね。
もう、オーリス にしか見えなくなってきた(笑)
さあ高速をゆったり流して、そろそろ休憩。
缶コーヒーを飲みながらパシャり。
フルーツパークに行くとなんと恐竜たちが🦕
近くに寄ると鳴き声とともに首や尻尾を振ります。
首長竜。背が高い!
ふぉ!? もふっと嫌な感触がして車を降りると、やってまった。初歩的なミス(笑)
停めた場所が悪かったのに甘く見積もって、縁石をご馳走になりました。
コンビニのお手拭きで拭いたら痕跡は消えてしまいました。
皆さん縁石にはお気をつけて!
湖の周りをしばらく走ると、対岸に美しく浮かび上がる光。宿泊するホテルの明かりでした。
大きい!昭和のバブリーな時代に建設されたと思われる年季とゴージャスさ。
部屋につき外を見ると、桟橋に一隻のボート🚣♀️
おお、雰囲気あるね。
サイレントヒルみたいだね(ホラーゲームです)
知ってる方みえるかな?
夜はウナギと蟹と🦀その他諸々いただきました。
殻を剥くだけで時間が過ぎる、あるある体験ですね。
お風呂は子供と一緒に、子供は大浴場デビュー☆
一緒に露天に行きたかったけれど、お湯が熱いと言ってすぐに出ちゃいました。
子供の頭を拭いていると、
女の子がこちらを見ています。
子供の頭を拭く動作に合わせて
プラプラ揺れます。
ジー。
そうだね、珍しいね。不思議だね。
パパが気づいてその子の頭を軽くはたきます。
ごめん、なんか色々ごめん。
明るい時間帯の露天は最高だったそうな。
早起きしたかったな。
素晴らしい鰯雲に朝焼け。
なかなかないです、日常でこんな景色に会えるなんて。
さぁ、闇が去ったいま、
サイレントヒル(静岡)をこのボートで抜けだすんだ!
なんて、妄想が膨らみます。
静岡県だけにサイレントヒルって…プププ(寒)
湖周囲を20キロほど走りパルパルへ。私を含め全員初パルです。まさにちびっ子向け!なのでキメキメファッショのカッポーはやや浮きます。
ところどころで洗脳ソング(いい意味で)が流れていて
脳内再生余裕です。
パッパパルパル、パッパパルパル♩
犬の顔が
両方向に着いたシュールな乗り物もありました。
さすがサイレントヒル(静岡)
犬のおまわりさんが流れながら一方に動き続ける。
時間が来たら歌の途中でピタッと急に停止します。
いっぬっのぉぉぉおーおまわ…!ピタッ!ガシャン!
嫌いじゃないぜ、そういうのは、ふふふ。
【訂正とお詫び】
後日、撮影した動画を見ていたら、ワンワンの顔は片方にしか無くもう一方は可愛らしいお尻でした。記憶違いでした。申し訳ありません。
けれど、子供が気に入ったアトラクションはここ。
自由に体を動かせる方が楽しいお年頃かな♩
私のお気に入りのアトラクションは
こちら。
足揉みマッシーン!
力加減が絶妙なの、同じの欲しい!
歳か!歳だ!(笑)
Posted at 2017/11/28 21:43:42 | |
トラックバック(0) | 日記