• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NS-1kidYusuke@謎の野球少年の愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

リアキャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
193440km

リアパッド新品交換時どう頑張ってもパッドが入らない原因が発覚。
前期型の318だけローターの厚みが薄く、その分キャリパーの幅も狭いようです。
リアローターのサイズアップをした際、中古パッドにしていたのですんなりついてしまったのが今になってエラい目にあいました😅

…ということでrealoemで年式、グレード別にキャリパーの品番調べ、ヤフオクで後期型318tiのキャリパーを確保。後期は318〜328までキャリパー共通の様でした。
2
3時間ちょっとで作業完了。
7時間かけて削ったプロミューのブレーキパッドがほんとにもったいなかった…😇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024 車検前準備パート2

難易度: ★★

ポルシェキャリパ流用

難易度: ★★★

フロントブレーキ点検・グリスアップ

難易度: ★★

リアパッド交換

難易度:

135iキャリパー装着にむけた事前調査

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NS-1kidYusukeです。 謎の野球少年という名前でYouTubeやり始めたりしてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジリ貧学生でも楽しめます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 11:58:25
ABS内部エラーは怖くない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 00:38:12
サスペンション交換(Front編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 23:28:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
M43エンジン MT
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ホンダ NS-1に乗っています。
ホンダ CBR600RR ろくだぼ (ホンダ CBR600RR)
ヤフオクで21万で落札したレースベース
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation