• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわの"森スバくん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年8月9日

スタティックディスチャージャー② バンパー下の除電対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の続きを行いました😊
ナンバープレートに施工したスタティックディスチャージャー(除電)の効率を上げるために、フロントバンパー下にマグネットチューンを追加👍 
2
銅箔テープにて通電効果を上げます!
3
前回使用の強力マグネットを
今回は3個使います😊
4
①バンパー下を脱脂。
②銅箔テープの幅が広いため、約半分以下にカットしてサイズを整えます。
③位置を決めて銅箔シートを貼り付けます。
5
①銅箔を磁石より少し大きめにカット。
②アルミテープを銅箔より大き目にカット。
③アルミテープの保護シートを剥がし、
 銅箔を貼り付けます。
④銅箔上にマグネットを乗せます。
⑤バンパー下に取付した、銅箔にマグネトが重なるように左右と真中位に貼り付けます👍
6
銅は錆びる! 10円玉、神社の屋根葺き替え時はキラキラと綺麗ですよね😊
車で錆は避けたい、、銅箔の上にカラーアルミテープ黒を貼りました。
バンパー下も目立たなくなります👍
7
▲マークが本当は中心でしょうが、少しズラして強力マグネットを取付しましたら🤔
今後の整備作業で邪魔にならないようにね!
8
とは言え、、銅箔少し見えてます🤣
わかっていましたがね 笑っ様子見ます。

次はボンネット内に
スタティックディスチャージャーを取り付けるよ!明日のお楽しみです😊

完成後には、フロントバンパーに虫が付きにくくなるそうなので👍
残りの工程は後少しとなります😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパーガード外してみました。

難易度:

アムロマーク

難易度:

プラスティリベット交換してみました。

難易度:

ピアノブラックピラーシート貼り付け 14469k

難易度:

風切り音低減フィンの施工😁🌀🚗

難易度:

ドアハンドルカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月11日 10:02
のにわさん
おはようございます☺️
毎日暑いですね~🥵お元気💪にしていますか❓
愛車のお手入れ時には、くれぐれも熱中症🥵にはご注意下さい🙇
今回はフロントバンパー下⬇部分に、銅箔テープとネオジム磁石を貼り付けられたのですね🤔
交換の程が楽しみですね〜☺️
コメントへの返答
2022年8月11日 10:28
シュークリーム王子さま
おはようございます😃
毎日暑いですねー😵5月洗車時に熱中症ぽくなったので、あれから気を付けて休み休み洗車してます😊 ナンバープレート、バンパー施工してから、アクセルに足を乗せているだけで車が走っている感じです😊 今後も変化に意識して乗ってみます

プロフィール

「@大十朗 さん、おはようございます
すみません😣 日曜日は別グループで
訪れた事のない千葉県の魅力を再発見しに
行って来ます🤗」
何シテル?   06/18 08:13
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:54:15
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:31:42
NEW RAYTON EMERSON ハイリフトジャッキ 2.25t / EM-227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:10:20

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツF型になります。 前車、初代CB18エンジンC型(森スバくん)に乗っ ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation