• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわの"森スバ弟" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年1月23日

ブルードアミラー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近運転席のドアを閉める時に
「ドン・バイイィ〜ン」っと異音がします。原因を探っていたら🫢コレだ!
AliExpressで購入しました、
Tvyvikjブルードアミラーです。
使用してから2年位でしょうか?

ミラーの外し方は↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2865375/car/2475523/6960866/note.aspx
2
①ドアミラーの内部でミラーヒーターの配線が当たっている? 
②ドアミラーカバーの問題?
③ミラーとカバーに貼ったアルミテープが剥がれて内部で当たる?

色々注意深く👀見てみると💡
正かのコレ↑
何と、、、ドアミラーの接着自体が剥がれ左下部が手前奥とズレる🫢
この状態で山梨にも行ったなぁ😅
危なかった🥹
3
作業したのが昨夜だったので、ミラーヒーターの配線外して自宅に持って見てみると、
一部しか止まっていません。
配線でかろうじて外れなかったのか😖
危うしです。
4
ここまで来たら全部剥がして、グルーガンで接着しようと準備していた時に、
妻から一言。両面テープ使えば良いじゃん!
なるほど😀 これまで散々使っていたのに、、、
5
脱脂してから両面テープを一周貼り、真ん中にも。最初このミラーを取付けた時は黒部分ねちょっとしていたなぁ〜経年劣化ですね🥲
http://minkara.carview.co.jp/userid/2865375/car/3466699/12767142/parts.aspx
6
折角バラしたので台座側に銅箔と導電性アルミテープを貼りました。
7
後はドライヤーで長めに両面テープと台座を温めて貼る。更に貼付け後も温めながら圧着して完了。
8
真ん中の余計な両面テープをカットして除去してセット完了です👍
車に戻します。
「ドン・バイイィ〜ン」が
見事に収まりました😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左ミラー交換

難易度:

先週施工した歯磨き粉でのサイドミラー親水化の確認😊

難易度:

せっけんハミガキ(雨の日)

難易度:

親水フィルム除去

難易度:

サイドミラー親水コーティング

難易度:

サイドミラーハミガキ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月24日 5:58
おはようございます。

問題解決おめでとうございます。とりあえず一安心ですね。奥様、ナイスアシストです!
コメントへの返答
2024年1月24日 8:45
Minoranzaさん、おはようございます😊

ありがとうございます。
1ヶ月位前から気になっていて、、
スッキリしました😁
ナイスアシストを頂き助かった〜😊
2024年1月24日 8:25
のにわさん、おはようございます!

やっぱりこの商品、経年劣化が早そうですね〜。
取り付けの際に台座の造り大丈夫かな?と思ってましたが…。

保安部品なので常に観察しないといけないですね、「ドン・バイイィ〜ン」に注意します!笑
コメントへの返答
2024年1月24日 8:53
たかbouさん、おはようございます😊

再取付時に真ん中をグイッと押して嵌めれば良かったんですが、、手応え音からハマりが浅い?って思ったんで端っこをグイッっとしたかも🤔
「ドン・バイイィ〜ン」には注意して下さい
笑っ 助手席側も注意しておきます👀

プロフィール

「@大十朗 さん、おはようございます
すみません😣 日曜日は別グループで
訪れた事のない千葉県の魅力を再発見しに
行って来ます🤗」
何シテル?   06/18 08:13
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:54:15
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:31:42
NEW RAYTON EMERSON ハイリフトジャッキ 2.25t / EM-227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:10:20

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツF型になります。 前車、初代CB18エンジンC型(森スバくん)に乗っ ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation