• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Key-の愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

静音計画①スペアタイヤ収納部(制振材)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オフ会の前日、マゼラン工房さんに型紙をお借りすることがトリガーとなり、消音計画を進めることとなりました。

ただし、内張りはずしたり、三列目はずしたり
と大掛かり?なことはせず、工具レスで子供でもできるレベルで超簡単にをモットーに進めますw
2
子供を習い事に送った後、現地の駐車場で制限時間1時間の作業開始です。
さっさっとスペアタイヤ取ったのがここまでの写真です。

パンクしたのかな~と思われる光景だったと思いますw

で、どうでも良いですがゴミが落ちてるのはいいとしても、LEGOが多数(^^ゞ
落として無くなった、と言われて見つからずシートの隙間の奥かなーとあきらめてましたが、ココにあったとはw
3
ウェットティッシュで埃や汚れをフキフキしたあと
エーモン 音楽計画 ポイント制振材10枚入り697円、2セット分を音が響く箇所に適当にペタペタ。
4
気分的になるべくシンメトリーに、、、
5
ちょうどよい感じで迎えの時間になり、オフ会前日の直簡単作業はここまで。

で、ですよ、帰り道、いや凄かった
こんな違う?てくらい変わった感覚があります!

我が家なりの表現をすると三列目の子供が言ってる事が聞き返さなくて聞き取れる感じです。

100均の物でも同様の効果があるとの事ですが
Amazonでも少し高いランチ一回分、作業時間40分ほどで工具レス(ウェットティッシュは必要かな)でできるので
騙されても、まーこんなもんかで♪

宜しければお試し下さい🎵

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアモニター取り付け

難易度:

ドアエンクロージャーへのユニットの取り付け部分の確認

難易度: ★★

カロッツェリアアンプ PRS-A900取付

難易度:

ツィーターキット取付

難易度:

スピーカーラインノイズフィルター取付

難易度:

ウーファー出力復活

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月18日 15:06
-Key-さん
こんにちは
箱根オフ会お疲れ様でした。
この制振材すごく参考になりました。コスパもいいので真似させて頂きます☺
コメントへの返答
2022年4月18日 16:37
寿三郎さん
こんにちは、昨日は有り難う御座います。
先輩方と比べたら申し訳ない程度になりますが、簡単ですのでおすすめです。

今度お会いした際にはスピーカー周りのお話も宜しければ。
(家の場合、全部プロにお任せなので自分では何もしてないですがw)
2022年4月18日 22:16
-Key-さん
スピーカー周りのデットニングは、プロにまかせてしまいました(当時子供が生まれたばかりなので)。ドアスピーカーに関しては自分でつけました(^_^;)参考になるかわかりませんが、今度お会いする時にお話しましょう☺
コメントへの返答
2022年4月19日 7:40
寿三郎さん
宜しくお願いします✌️

プロフィール

「ゾロ目♪
いいタイミングでした♪」
何シテル?   10/24 22:39
キーです。よろしくお願いします。 身内含めて初スバル車です。 元々あまり車には興味無かったのですが、車好きにさせてくれる良い車に出会えました。 皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CO7 内装パネル 取外し方法解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 21:00:51
Fheimin 車載サーモコンパス 温度計&電圧計(青+赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 08:15:57
スペアタイヤ収納部分の静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 18:03:53

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7 X-BREAK 【追加品】 ・ベースキット(クリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation