• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月25日

コペンの足を何とかしたい。その3。

コペンの足を何とかしたい。その3。  ご安全に。


 フロントの交換作業を行います。アッパーシートは純正を使い回ししますので、元の方をバラす必要があります。前に書いたように、純正ショックはプリロードがゼロ状態ですので簡単にバラせます。青足とビルサスの比較。スプリングの違いが分かりますね。



 スプリングの比較。純正・タナベダウンサスより、青足の方が長めになります。先ほど書いたように、純正はゼロプリロード。つまり、青足ではそれだけプリロードがかかることになります。これが思わぬ落とし穴になることに。

 以前乗っていたCK2A・ランサーにはRSRのダウンサスを組んでいました。スプリングコンプレッサーを使わず、体重をかけて根性で押し込んで組んでいました。それと似たレート、大丈夫だろうと思っていたですが…全然ダメ。軽四用足でアッパーが小さく、体重をかけにくく、とっても押しにくいのです。アッパーをナットがかかるまで押し込めず、自力では組めない……。根性、コペンのスプリングに負ける。
 スプリングコンプレッサーを買いに行くことも考えたのですが、今回はお友達に泣きの電話を入れて、急遽駆け込ませて頂きました。



 お友達のお店にて、青足とビルサスの比較。正立式・倒立式のロッドの太さの違いが分かりますね。



 作業してもらいました。スプリングコンプレッサーを使い、エアツールで縮めていきます。設備があると作業が正確で楽ですね。……と思いきや、あまりのプリロード具合にエアツールが根負け。人力にて根性で縮めて組んでもらいました。やっぱり根性は必要な模様。
 軽四サイズで小さいわ短いわプリロード大きいわで、ちょっと大変みたいですね。スプリングコンプレッサーがあっても、自分では大変だったろうな。



 無事に組むことが出来ました。いきなり電話しても対応してくれたお友達に感謝です♪


 フィーリング等は次回に。
 
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/03/25 15:28:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のモーニングは 三橋の森さん♪
kuta55さん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「状況報告。 http://cvw.jp/b/286662/47644536/
何シテル?   04/09 13:14
更新したりしなかったり。 ほぼDIY。 工賃を払うお金が無いだけ。 付けば官軍。 やりたい放題。 言っただろう。 俺たちの”フツウ”は”普通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
我が主。 GRミッフィー。
トヨタ ノア トヨタ ノア
 1号機。  ちょっと違うミニバンが欲しい。GRスポーツは、そんな私にピッタリのクルマ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
  2号機。色々付いているアルティメットエディション2。 足用車を探していて、衝動買いし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
3号機。奥様用。 ・ディーラーOP  7インチナビ  ETC2.0  圧縮エア雨滴除去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation