• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこえもんの愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2007年6月16日

インクラ用エア排出ダクト・作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
CM5Aの純正インタークーラーは助手席側ヘッドライトの下に付いています。お世辞にも空気が当たりやすい・流れが良い場所とは言えません。
なので、エア排出ダクトを設けて空気を流れやすいようにしてやることにしました。
 
2
フェンダーライナーをカットするのが一般的ですが、エアをタイヤに当てたくなかったのでバンパーサイドにダクトを設けることにしました。
ゴリゴリとカット。最近は切る事に躊躇無しです(´ー`)y-~~
3
ダクト前方に付けるフラップを作成。バンパーアールに合うように斜めになってます。フラップの存在意義は後述。
これは家の内装用部品です。壁下の隅とか角に貼るプラスチックの部品。
4
ダクトに貼るネットをカット。上記共、ホームセンターにて購入。
5
目立たせたくなかったので黒にスプレー。
6
両面テープとコーキング材を使用して装着。出来上がり。
7
後方から見るとダクトだらけですね(^^;

前方から流れてきた空気はフラップで跳ね上げられます。跳ね上げられるとフラップ後方には負圧が発生するのでダクト内の空気が吸い上げられる・排出効果が上がる!
ダクトは細めのスリットなので更に効果上乗せ!
…ていう予想なんですけど?どうでせう?(^^;
現状、吸気温度はフツーに走っていたら外気温よりマイナス2~3度ってくらいです。ちょっとは効果があるのかも…??


オドメーター・後で。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「状況報告。 http://cvw.jp/b/286662/47644536/
何シテル?   04/09 13:14
更新したりしなかったり。 ほぼDIY。 工賃を払うお金が無いだけ。 付けば官軍。 やりたい放題。 言っただろう。 俺たちの”フツウ”は”普通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
我が主。 GRミッフィー。
トヨタ ノア トヨタ ノア
 1号機。  ちょっと違うミニバンが欲しい。GRスポーツは、そんな私にピッタリのクルマ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
  2号機。色々付いているアルティメットエディション2。 足用車を探していて、衝動買いし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
3号機。奥様用。 ・ディーラーOP  7インチナビ  ETC2.0  圧縮エア雨滴除去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation