• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

エアーチャックを新調

エアーチャックを新調  トルクレンチの入手に始まった今年一連のスタッドレスタイヤへの交換で、結局最後に気になったのはエア調整の時のバルブの押さえに力が要ることでした。

 エアゲージはプロ用の高価なものですが、先端のアタッチメントはおまけに付いていたようなゲージのものを流用していたので当然かも知れません。

 調べればそれなりにエアチャック(と言うそうです)だけで売りがあります。接続の関係で今回はネジタイプを選びましたが、直接エアカプラーになっているものもあります。

 まあ頻繁にエア圧を確認する性格でもないので(笑)実際の確認は来春(!)の夏タイヤへの交換時となるかも知れませんが、これまた作業性が良くなっていることを祈ります。

 ちょっと心配なのは、このタイプはバイクのフロントホイールに空気が入れにくい可能性がある事です。ディスクがデカイので隙間からきちんと差せるかが問題なのですが、これに関しては近々確認してみようと思っています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/03 13:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年12月3日 18:01
エアーゲージもやはり韓国製がいいようです。

ブランドはKARA!

銘柄はニコルです。
コメントへの返答
2011年12月3日 18:57
うーん、完全にこれで本業を持ち崩すタイプだな(^_^;。
2011年12月4日 10:07
↑なんのこっちゃ(^^;)

今や冬タイヤは無縁となってしまった・・・
どうしても行きたいときはトヨタレンタで
コメントへの返答
2011年12月4日 20:53
なんだかファンクラブに入ったとか聞きましたよ。
そのうち作業場にBGM流れてたりして(爆)

お客、どん引き決定(^_^;

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation