• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月14日

R32スカイラインGT-Rカスタム日射量センサー量産準備完了!?



 実は前記事のバイク用品の3Dプリンターを使った部品復元は、こちらの内容にも関わる、技術習得の一環でした。

 基板設計用のCAD(フリーソフト)を使って、生まれて初めてプリント基板を作ってみました!

 その練習用として手頃だったのが、何度か記事にしてきた、この日射量センサーの回路というワケです。
 この部品自体に関わるあれこれはここでは触れませんが、経緯を分かるようにしておきます。

16/11/07 R32スカイラインGT-R日射量センサー新規作成リブート
16/11/10 R32スカイラインGT-R日射量センサー製作中
16/11/14 R32スカイラインGT-R日射量センサーとりあえず完成
16/11/15 R32スカイラインGT-Rカスタム日射量センサー製作

 当時はワンオフのユニバーサル基板で作りましたが、できあがりはさすがに少し大きくなり、取り付け時に隙間を通すのに苦労したようですので、機会があればもっと小さくできればと思っていた、というのがあります。

 それがこのたび、基板作成の練習台として日の目を見たという事なんですね…。

 今はデータを圧縮してそのまま中国に発注掛ければ、約1週間で基板が手元に来てしまう(゜o゜)というスピードです…。

 しかも、発注先によって少し縛りが異なりますが、今回使ったところは注文最小単位は5枚でしたが、このサイズだと5枚で500円(!)、製作に入ると約2日以内で完成して発送されてしまうという驚きの早さです(゜o゜)。

 きちんとした配送会社(DHL等)を指定して掛かる配送料(1500円)の方が高い(それでも3日で届くなら十分すぎる…)としても、たった2000円程度で、自由に基板ができてしまうとは…しかも、1週間(!)でです。


 値段が値段なので、仕上がりはあまり期待できないかと思ったら…届いたものを確認してみると、その思い込みはあまりに失礼でありました(^_^;。

 漢字のシルクも驚くほど高分解能で印刷されているし、素人としては気になる部分は全くなく文句の付けようがありません…これでは日本は勝てないわ(まじ)。

 ところで、3DーCADがどこに関係あるんだ、というと一番最初の部分の3Dのビューワー部分なのです。

 多くの電子部品はこうしてイメージ的に見られるように3Dデータがあるのですが、さすがに全てというわけではありません。

 データのない部品は、基板上にスルーホールだけが表示されるという寂しい状況になるので、その場合は自分で部品の3Dデータを作って読み込ませると、それが一緒に表示されるようになるという…(いわゆるヒマと自己満足のなせるワザなのですが(^_^;)。

 以下が自分が初めて作ったトランジスタの3Dモデルです。
 基板の実装を薄くしたかったので、わざと寝かした形で書きました(笑)。
 3Dビューワー上にこれが表示されたときは感動しましたし、実際レイアウトの検討にはすごく役に立ちました。


 もちろん、電気回路のキモはその設計であり、自分は残念ながらその技術はありません_| ̄|○

 そこは以前よりお世話になっているヨメさんの親父殿(いわゆる電気の神様)のお力に頼るしか無いですが、それ以降のプリント基板化+3Dプリンタによるケース等部品の製作は、なんとか自力でできることになります!

つまり、遊びの幅が急に広がります!

 ルパン風に言うなら、「面白くなって来やがった~( ̄ー ̄)ニヤリ」…てやつですね~。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/10/14 22:50:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクの日
灰色さび猫さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年10月18日 8:21
いろいろすごいですね。
頼めば作ってくれる時代なのですかぁ~。(

会社の車の代車は、ヘッドライトの「AUTOボタン」を後付けしてましたよ。(使ってないけど)
プリウスをレンタカーしてプリウス用も開発してみてはどうでしょうか?
コメントへの返答
2020年10月18日 9:59
作ってくれるのはプリント基板自体だけですよ。

部品としては純正があれば、それを買うのが一番安上がりですが、もう廃版とかで手に入らないので作らざるを得ないというところです。

あるならこんなメンドクサイことはしないと思いますね~(^_^;。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation