• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

登りフルターンで…やっちゃってる!?

登りフルターンで…やっちゃってる!? 292号線からそのまま折れるのではなく、ぐるっと迂回して南側から宿にアクセスしようという事になりました。

 間にクルマを挟んだ関係で、先頭エキシージとZ4に先に行かれてしまいました。

 タイミングをみて飛び出したR31と135iで後を追いますが、なかなかその姿を捉えることができません。

 Z4は本当にこのペースで社長の後に付いて行っているのか…!?

 万座道路は高低差を稼ぐため、ところどころに、つづら折れと呼ぶにふさわしいフルターンの急な登りが何カ所もあります。
 そのいくつかをクリアした先で、前を行くR31が急にペースを落としました。
 前方のキツいカーブの所で、エキシージとZ4がクルマを路肩に寄せて停まっています。

 「…ヤバイ! まさか、曲がりきれずに突っ込んだ!?」



 どっちがやっちゃったとしても、これは非常にマズイ(爆)

 社長の場合はもちろんツーリングの企画・主催側ですし、fsoyuさんもいろいろな状況をクリアしてわざわざ東京から出てきていただいているのに、初参加でそれでは次回以降など望むべくもありません。
 あわてて駆け寄りましたが、
 「Z4の油温が上がりすぎて、エンジンチェックが入ったので一服中(…おい(^_^;)」
 という事で一安心だったのですが、160度にもなっているという…。

 それまでの休憩の中で、上がっても120度止まりと聞いていたので、Z4はフロント回りに空間が多いから温度管理に関しては楽なのかなあ、と話をしたばかりだったのですが、やはり条件がキツいと上がってしまうのは避けられないようです。

 それにしてもエキシージを追うのにZ4にそこまで負荷が掛かるのか、という思いと共に、そうしてきちんと追えるウデがあるんだ、…という、どちらにも感心してしまう複雑な心境です(笑)。

 しばらくそうした走りからは遠ざかっていたと言っていましたが、やはり昔取った杵柄、ラリードライブの感覚が呼び戻されるのにそうは時間が掛からなかったようです。

 「朝から走っている中で初めて知ったZ4の特性というのもあります」

 だいたい、Z4を真剣に(笑)飛ばすのは今日が初めてだと(奥様のクルマだそうですし(^_^;)。
 つまり、ぶっつけ本番の中でクルマの挙動や特性に慣れつつ、ここまで走ってきているのです。
 ペースを考えると、そりゃ並のセンスの持ち主とは思えません(そもそもこんな勢いで走り回ると思っていたかどうか(^_^;)。
 またトンデモナイのが出てきやがったなあ(爆)…という漠然とした思いが頭をよぎります。

 話を聞いていくと、どうやら単純に油温だけではないエラーが出ている可能性があるようですが、とりあえず宿まで移動してからチェックしてみようという事に。
 一応、自分はJB4にアクセス出来るPCを持参していたのです。



 宿に到着してJB4経由でエラーを確認してみましたが、出ていません。
 聞けば、エラーのオートリセットモード(発生したエラーをJB4が自動的にリセットする)に設定しているという事で、これでは確認ができないのも道理です。

 とりあえず、エラーは出たままになるモードに再セットし、翌日の中で発生したらその時に内容を確認してみよう、という話になりました。
Posted at 2011/10/05 23:10:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月05日 イイね!

うーん、

 最近のCG技術はスゴイ。

 こーんなロールや、


 こーんなブラックマークや、


 こーんな…(爆)


 タイヤスモークを描くのなんて朝メシ前だもんね!

v(゜o゜)v
Posted at 2011/10/05 00:21:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation