• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

HID D1S 色温度へのこだわり? イグナイターソケットを使ってみる

HID D1S 色温度へのこだわり? イグナイターソケットを使ってみる 135iはD1Sというイグナイター一体のバルブタイプなのですが、標準で4300kとされる色温度はいくらか黄色みを帯びています。
 実は個人的には4300kが好みで(珍しいですか(^_^;?)、しかしこの純正バルブそうは言ってもやや黄色すぎないか?と思います(国産車は標準色とされていてももう少し白く感じます)。

 ところで、いくら探しても市販のD1Sは6000kからの色温度しかなく、それでは既に青白いと感じている自分には、食指が動きません。
 プロジェクターのBMWは決して光量が稼げているとは言えず、ファーストカー(笑)のワゴンRプラスと比べてもライトは明らかに暗いので、色温度はなるべく上げたくないところです。

 ここで、情報を集めていると面白いものを見つけました。
 それは「イグナイターソケット」という、D2系のバルブがD1系として使えるようになる変換器です(画像右側のもの)。
 D2系の市販品を調べると、明らかにD1S単体よりバリエーションが多く、4700kという色温度のバルブを見つけました。

 こりゃ、ピピピと来ましたよ(笑)…という訳で早速入手して取り付けてみた結果は。
 続きは整備手帳というところでしょうか。

Posted at 2010/09/23 14:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月05日 イイね!

ばきっ!…対策

ばきっ!…対策 2週間ぶりに135iを動かしました(といっても軽く洗車するだけですが)。
 となると気になるのは、以前の「ばきっ!」です(笑)。
 斜めの場所で長時間駐車した場合に、サイドブレーキが食ってしまうのが原因のようです。

 実家での135iの駐車場所は少し前上がりという事で、今回は動き出す前に僅かに前進してみました。つまり、食ったブレーキを解放する側に一旦動くという事です(前下がりの場所なら、一旦少しバックする)。

 結果的にはこれで全く問題なくブレーキの食いを外すことが出来ました。
 簡単な操作で回避できるならそれが一番なので、輪止めでニュートラル、という手を取らなくても大丈夫そうです。

 ちなみに2週間乗らないと、てきめんにローターは錆で真っ赤ですね(もちろん車庫や空調完備の環境では違った結果になると思いますが)。

 それから、坂道発進アシストの効く条件分岐はかなり複雑なようで、いまだ真相に辿り着いてはいません(笑)。

Posted at 2010/09/05 22:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月04日 イイね!

みんなの運搬カーライフ

みんなの運搬カーライフ 今年は暑さで例年になく早い稲刈りを迎えてしまい、運搬カーの登場です。

 HONDA車で登録したら怒られますかね(っておい)。

 なかなか皆さんこんなの持ってないでしょう?

 今年はえらくトンボが多くて、作業しながら手で払わなければならないほどでした。それはそれはスゴイ景色でした。

Posted at 2010/09/04 15:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation