• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

135i引き上げ

135i引き上げ またまた所用で朝から名古屋に出掛けましたが、135iの作業完了ということで帰り道に塩尻まで足を伸ばし、引き取りを画策しました(笑)。

 年末年始に出直すのはノーマルタイヤを履いている関係もあってリスキーなので、ついでがあるなら少し無理しても用事はまとめてしまえ、という訳です(^_^;。

 今日ですら予報は微妙なところで、名古屋の用事が終わった時点でクルマ屋さんに連絡を入れ、天気を確認してから向かうように話をしていました。

 結局、高速上はほとんど問題なく走る事ができましたが、画像のように前日の雨でも雪との境目がギリギリという感じでした(^_^;。

 受けとった後の高速は雪が舞い、雨が降りと結構大変で、本当は戻ってから落ち着いてクルマを持ち上げ、デフカバー周りを確認したいところでしたが今日の天候では簡単な画像だけ(^_^;。
 11月半ばから約1ヶ月半預かってもらっていましたが、何とか年内に持ち帰ることができました。

 後ろをヨメさんがイストで付いてきていたので後でドライブレコーダーを確認すると、走行中でもデフカバーは尻の下にバッチリ見えていますね(笑)。



 ヘンな135iの出来上がり?です。

※ 140105追記
 全体の形が分からない人のためにサービスで図面もアップ(笑)。一部違ってるんですが(^_^;


Posted at 2013/12/28 00:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月25日 イイね!

クリスマスに届いた完了の便り

クリスマスに届いた完了の便り そうですね、夢と言うには少しオーバーですが、一生のうちにこれだけのものを作り上げる機会は自分としてもそうは無いだろうと思います、そのひとつを今クリアしました。

 折りしもクリスマスに「完成です!」という記事のアップを見た時は正直「…問題なく付いてくれたか~」という安堵の気持ちの方が大きかったです(画像はリンク先から拝借(^_^;)。

 クリスマスに絡めても、プレゼントと言うにはオカネもかかっているし(笑)、装着された姿を初めて目にして感動するかというと、嫌になるほどこの部分を睨み続け、あるべきカタチをずっと想像し模索し続けてきた日々からすれば、こうして収まった絵ヅラは自分の中ではごくごく自然に見慣れているとさえ言えるものです。

 しかしこうしてそれを現実の姿とするには当然ですが自分一人では絶対に出来なかった訳で、深澤自動車さんはじめ関わっていただいた周りの方々には本当に感謝しています。
 決して楽しい思い出ばかりではなかったですが、疲労感(笑)と共に達成感もあります。

 とても自分はこういった事を本職には出来ないですが、日本のカスタムパーツ屋さんで日々モノ作りに励んでいる人達は本当にすごいと思います…。
 まあ、それに限らずどんな事でも「モノ作り」には産みの苦しみがついて回るとは思いますが。

 熱い気持ちが無ければとてもやっていけないでしょうし、しかも気持ちがあるだけではダメで、それを持ち続けなければならない。自分にはとても無理です。

 ひとつ何かを成し遂げると、自分は終わって必ず後悔します。もうやらねーぞ、と。…だけどしばらく経つとまた何かやってたりする(笑)。

 神様がニンゲンに与えてくれた最大の能力は「忘れる」って事だとウチの祖母が言ってましたけど、
多分、楽しい事も忘れてしまうんだろうけど、それ以上に苦しんだ事を忘れられるから、また同じように続けられるんだろうなあと。
 そんなふうに思ったりするのです。

 …いや、もう絶対やんねーぞ、後は乗るだけだ(笑)。
Posted at 2013/12/25 22:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月23日 イイね!

ちょっとだけ塩尻

ちょっとだけ塩尻 車磨き研究所でイストのライトを磨いてもらっている間に、先週と同じようにクルマ屋さんに顔を出しました。

 といっても、メインの目的は昼飯のラーメンを食べるためです(^_^;。
 クルマ屋さんの近くにあるのですが、年末までで店の場所が変わってしまうという話があるので、行った時には食べておこう(笑)という気持ちからです。

 特に顔を出す話はしていなかったので、社長にあいさつした程度でしたが、今日は本当に沢山のお客さんが見えてました(^_^)。

 どうやら、みん友さんもいらっしゃっていたようですが、皆さんお忙しそうだったので、そそくさと退散しました。
 またどこかでお会いできるんじゃないかと思ってます。
Posted at 2013/12/23 00:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月22日 イイね!

おめめくっきり

おめめくっきり 2週続けて車磨き研究所にお邪魔しました。
 先週はシエンタでしたが、今週はイストのヘッドライト磨きをお願いしました。

 イストは前オーナーが左前をぶつけてライトを交換しており、レンズの劣化具合が左右で異なっています。

 状態を確認してそれぞれ異なった磨きとなりました。


 劣化したヘッドライト表面がキレイになると相当印象が変わりますね。

 2台共に気になっていた事をリフレッシュして、これで気持ちよく年が越せそうです!
Posted at 2013/12/22 23:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月20日 イイね!

名古屋へ

名古屋へ 所用で名古屋に出掛けましたが、途中はじめて土岐のアウトレットに寄ってみました。

 安いという事のようですが、実に多くのブランドが入っています。
 広場やトイレもキレイに保たれていて、何だかディズニーランドに行った時の感じに似ていました。

 これでアトラクションがあればカンペキでは(違う(^_^;?)。

 東名と名神の分岐では、止まって考え込んでいる(?)クルマを久しぶりに見ました。まあ、お気を付けください~ということで。


 高速から降りてすぐに女の人が乗るポルシェと並びましたが、このあと急に車線変更してきて当たりそうになり、助手席のヨメさんがビックリして声をあげるような事もありました。


 反射的にハンドル切って避けましたが、30センチくらいの隙間しか無かったそうで、危なかったです。
 後で考えれば、ポルシェになら当たられてもいいかなあ(爆)と思いましたが、名古屋に来た目的が仕切り直しになってしまうので、これで良かったかと(^_^;。
 まあ、そんな事考える以前に反射的に逃げるもんですけどね…。

 帰りは恵那山トンネル前後は雪になっていて、いつも出掛ける時よりはいろいろ気を使うことがありましたかね~。
Posted at 2013/12/20 23:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 4567
891011 1213 14
151617 1819 2021
22 2324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation