• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

戻ってきた135i



 11月23日以降、実に3ヶ月以上に渡り修理と再コーティングに預けていた135iが戻ってきました!
 見た瞬間に「そうそうこれ、期待していたのはこの黒さなんですよ」と口を突いて出ていました。

 屋根がダメで再塗装はもちろんですが、全体に水染みが付着して白くくすんでいたのが、ビカッと黒く引き締まって見違えました。

 露天の環境では、ほどなくしてまた同じ繰り返しの可能性が高いので、ここは何とか頑張ってカーポートの話を進め、数週のうちには設置される予定でいます。
 今回の作業内容は以下でした。

①屋根再塗装
②フロントガラス交換
③フロントガラスプロテクションフィルム装着
④再コーティング

 結局、色合わせの関係で屋根、クオーター、リヤフェンダー、トランクと繋がっている部分は何と全て塗装となってしまいました。それほど白ボケていた、って事です。
 申し訳なかったです、塗装屋さんm(_ _)m

 皆さん興味あるのではと思われる、フロントガラスのプロテクションフィルム施工後の視界の状況ですが、ガラスと全く同じとはいかないもののほとんど気になりませんでした。

 あえて気にして見るなら、雨降りでワイパーを動かした時の視界のにじみのような感じをほんの少しだけ受けるかもといった程度で、思っていたより全く普通でした。
 参考にしていただけたらと思います。


 今回指摘されてビックリしたのは、交換したばかりのフロント左タイヤ(ナンカンNS-2R)のサイドウォール部です。
 どうも製造上の問題?ではないかと思われますが、空気がサイドウォール部に漏れ出してきているようで、触るとプニプニします(爆)。

 即バーストに繋がりかねないので大人しく帰ってタイヤ交換を検討しなければならなくなりました(*_*)。
 自分の使い方にNS-2Rは合わないと感じているので、後押しされたと思ってまたATRにでも戻してみようかなあと(モーガンのキャンバーアーム装着も考慮してですが)。

 クルマが戻ってきたので、ファームウェアのアップやICOMを使ってコーディングしてみる等、止まっていた部分を進めて行く事になるかと思います(^_^)/。


※ 情けない状態をやっぱり大笑いしたい方はこちら↓
Posted at 2016/02/28 21:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月27日 イイね!

代車スペイド

代車スペイド シエンタが右折待ちで追突され、修理に入庫です(--;。

 相手の保険から代車がレンタカーで出るという事で、スペイドがやってきました。

 シエンタよりも世代が新しいのと、左1枚ドアのクルマなのでいろいろ新発見があって楽しいです。

 室内空間はかなり広く感じますし、ナビもバックカメラも付いています。
 車体もしっかりしているので、何だかもうクルマはトヨタで良いやという気になります(^_^;。

 代車を借り受けたその足で、2月いっぱいで閉店になるという「すがきや」に子供たちと行って、最後の?ラーメンを食べてきました。

 スガキコシステムズという会社がやっているそうですが、出店の範囲を見ると長野県はエリアの一番端で、しかも一店舗のみ…。

 昔からの味ということもあり(安い(^_^;)、それが無くなってしまうのは残念です。

 ただ、今までも何回か場所がかわって出店してきていますので、またどこかで見られると良いと思ってます。
Posted at 2016/02/27 22:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月24日 イイね!

こわいです~

こわいです~ まっすぐ走っててこれ、はバランス悪いですよね…。

 簡単にコケないとは思いますけど、あまり真後ろに付きたくないです(^_^;。
Posted at 2016/02/24 21:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月22日 イイね!

なんずらかコレは?

なんずらかコレは? プリウスの後ろに付いたら、トランク中央辺りから赤いレーザーマーカーのような光線が出ていて、車両の少し後ろに真一文字に線を引きながら走っていました。

 何か意味があるんでしょうか?

 こんなの流行っているとか??
Posted at 2016/02/22 21:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月22日 イイね!

ネコは引き返せない?

ネコは引き返せない? 確かに犬がクルマにひかれた場面に出くわしたことはありませんが、ネコは時々あります。

 一説に、ネコは引き返せない?ので早く突っ切ろうとするしかなく、従って当たりやすいとか聞いたような気もしますが定かではありません。


 でも今日、道の真ん中まで出てきたネコは引き返していましたね…まあ大事に至らなくて良かった訳ですが(^_^;。

※160630追記、後日こんなことも

Posted at 2016/02/22 21:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
789 101112 13
1415161718 19 20
21 2223 242526 27
2829     

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation