• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱのブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

シエンタがバッテリー上がり…

シエンタがバッテリー上がり… 朝冷え込んだ弊害はこんなところに出ました(笑)。

 気温自体は思ったほど下がらなかったのですが、しっかりシエンタのバッテリーにとどめを刺してくれました~(^_^;。

 整備手帳を確認してみると、丸6年になります。自分の使い方では良く持った方かと思います。

 急場は充電でしのぎますが、新しいバッテリーを手配するつもりです。

 どうしてもこういうタイミングでの交換になってしまいますよね(^_^;。
Posted at 2018/01/25 22:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月24日 イイね!

夕方6時に-6℃は低すぎです

夕方6時に-6℃は低すぎです 今朝も曇っていたのに-5℃とかでしたから、明日はホント心配です。

 普通は曇ったり雪が降っている時はそれほど気温は下がらないのですが、今回はまた特別ですね~。



 昼間も気温が上がらず溶けなかったので、風が吹くと雪がそのまま舞って視界がかなり悪くなります。


 それほどツルツルな感じはなかったですが、帰りに軽トラが1台事故を起こしていました。
 気をつけましょう。


 今は晴れているようなのでこれから気温が更に下がるでしょう~。
 この冬初めての大台に乗るかも?
Posted at 2018/01/24 21:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月23日 イイね!

融雪剤が効いてます

融雪剤が効いてます ウチのところは昨日の夜中はあまり降らず、朝はクルマに雪がそれほど積もっていませんでした。

 道路も融雪剤が効いていてとりあえず路面は見えていました。

 明日は日中も氷点下の予報で少し心配です。

Posted at 2018/01/23 22:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月23日 イイね!

ぎょええ…

ぎょええ… また倒れた_| ̄|○

 もう完全に対策するまで支柱を立てるのやめよう(T_T)。

 ヤバそうなほど雪が降ったらその時に考えます(^_^;。
Posted at 2018/01/23 22:49:30 | コメント(1) | クルマ
2018年01月22日 イイね!

本格的な雪

本格的な雪 何だか本格的に降りそうという情報です。







 先日外れて135iを直撃した支柱ですがとりあえずそのまままた立てました。
 どこかで上側の外れ対策をしたいところですが、雪の重みが掛かるウチはとりあえず外れる事はないと思いたいところです(^_^;。

Posted at 2018/01/22 21:10:22 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3456
7891011 1213
141516 17 181920
21 22 23 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation