• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

小牧コロナシネマワールドへ

小牧コロナシネマワールドへ 先週見た映画の上映館が今週は更に増えた?ようで4DXという体感型のシアターを見つけたので行ってきました(と言っても100キロ以上は離れていますが…(^_^;)。

 こちらは行きで後ろに付いたナローポルシェ?です。
 かなり小さいですが、アクセルを開けたときのちょっとした動きはスポーツカーらしいエネルギー感があります。

 こちらは映画館の駐車場に止まっていたBMW。
 1Mかと思ったら、135iでした…でも、この1Mルックのバンパーは自分は結構好きですね。


 さてこれが目的の小牧コロナシネマワールドの外観です。
 4DX方式の上映は初体験でしたが、かなり良かったです(見たのが非常にマッチする作品というのもあります(^_^;)!
 飲み物やポップコーンは禁止にはなっていませんが、ヘタをするとこぼしそうなので持ち込まずに我慢するのが良さそうです(笑)。

 映画館の閉鎖空間のどんよりとした空気感があまり好きではないのですが、まるで換気してるのか(笑)と思えるほど館内を吹き抜ける風の演出がすごく気に入りました。
 今まで自分が同じ作品を見るために映画館に2度足を運ぶ事は無かったですが2回目はよりストーリーが理解できたのと、4DXによる体感効果アップが非常に満足度高かったです!

 で、こちらが帰りに見掛けたロードスターで、何とオープンで走っていました。
 よく聞く話ではありますが、この時期だとどうしても寒そうなイメージを持ってしまいます(^_^;。


 最後はバイクを追いかけ回して追い越し車線を走って行ったアバルト?でしょうか。
 アクセル開けたくなるクルマって事なのでしょう~。

 まあそれも良し(^_^;。
Posted at 2018/01/22 00:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月18日 イイね!

2時間ほど通行止めの事故

2時間ほど通行止めの事故 通勤時に珍しく2時間ほど通行止めになる事故現場に遭遇しました。

 高速道路のアクセス道なので逃げ道が無く、最初は「少し待っていれば動くかな」と思っていましたが、対向車線を救急車が同一方向走って行くのを見て、これはダメそうだと諦めました。

 強引にUターンして引き返し別のルートを使ったのでさほど遅れること無く会社に到着しましたが、素直に待っていた人は2時間掛かった、というのは後から聞いた情報です(^_^;。

 現場まで到達しなかったので事故の様子は分かりませんが、最初に路肩側の壁に接触して反動でセンターラインを割って正面衝突ということらしいので、狭めの専用道路では逃げ道がないのと速度も上がり気味でしょうから、かなり恐かったのではと想像します。
Posted at 2018/01/18 22:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月17日 イイね!

4℃

4℃ この時期この気温でしかも雨というのはかなり珍しいと思いました。

 雪になるよりは全然マシですしね~。

Posted at 2018/01/17 21:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月14日 イイね!

まさかの支柱が外れて事故発生(T_T)

まさかの支柱が外れて事故発生(T_T) 最低気温更新とか喜んでいたらまさかの事故が発生(T_T)。

 あまりの寒さに突っ張っていたカーポートの支柱が縮んで遊び、倒れて135iに当たりました(T_T)。

 金属には膨張率がありますが、想定以上の縮み方で、それほど昨日今日の温度は低かったという事でしょう。

 結構突っ張っていたつもりでしたがこんな事も起きるんですね…参りました~。

 支柱は雪が降りそうなときだけ立てるか、上側を吊るかどうかして固定するのが確実だったのでしょうが仕方ありません(T_T)。
 傷はそんなにひどくはないんですが、どうするか思案中_| ̄|○

 自然の力はホント侮り難し!!
Posted at 2018/01/14 21:50:41 | コメント(6) | クルマ
2018年01月14日 イイね!

-11℃

-11℃ この辺りではなぜかユナイテッドシネマ豊橋でしかやっていない映画を見に行ってきました。

 151号線を南下しますが途中の新野峠では-11℃v(゚o゚)v

 温度計の表示は通常は小数点以下一桁あるのですが、それでは足りなくなって整数値だけになりました(笑)。

 帰りには道ばたにイノシシくん?が登場。
 昼間からとは珍しいですね。


 新野峠では午後3時というのに氷点下…豊橋でも5℃くらいと、寒い一日だったんだと思います。


 こんな寒い中でもよくクルマは問題無く走るよなあ、と変に感心しました(^_^;。
Posted at 2018/01/14 13:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3456
7891011 1213
141516 17 181920
21 22 23 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation